こんにちは。ワークショップ担当MYです。
日が暮れるのが急に早く感じられるようになりましたね。
いよいよ秋も深まってきたことを感じます。
今日は折形ワークショップをご担当いただいている
須田直美先生より、中根折形礼法教室の
折形展のご案内をいただきましたので
ご紹介させていただきます。
***
日本の折形~和紙と日本の美意識~
日時 11月2日(水)~11月7日(月)
11時~18時
場所 紀尾井町アートギャラリー
江戸伊勢型紙美術館
東京都千代田区紀尾井町3-32
TEL 03-3265-4001
今回は公家に伝わる美しく雅びな折形も展示されています。
また会場も旧赤坂プリンスホテルの裏の素晴らしい環境にあ
る素敵なギャラリーです。これも必見ですよ。
美しい折形と美しい和紙をお楽しみ下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。(須田)
詳細は山根折形礼法教室のHP をご覧ください。
***
須田さんは、11月2日(水)は会場にいらっしゃるそうですので
当日いらっしゃる方はぜひ「MA Lab.のブログから知って」と
お声がけいただければ伝わりやすいと思います。
MA Lab.のワークショップでも折形は人気の講座です。
レギュラークラス
「はじめての「折形」」 は
今月は21日(金)と25日(火)が開講日です。
まったくはじめての方には同じ日の15時から
体験教室も実施中です。
おひとりでもお気軽にお申し込みくださいね。
日が暮れるのが急に早く感じられるようになりましたね。
いよいよ秋も深まってきたことを感じます。
今日は折形ワークショップをご担当いただいている
須田直美先生より、中根折形礼法教室の
折形展のご案内をいただきましたので
ご紹介させていただきます。
***

日本の折形~和紙と日本の美意識~
日時 11月2日(水)~11月7日(月)
11時~18時
場所 紀尾井町アートギャラリー
江戸伊勢型紙美術館
東京都千代田区紀尾井町3-32
TEL 03-3265-4001
今回は公家に伝わる美しく雅びな折形も展示されています。
また会場も旧赤坂プリンスホテルの裏の素晴らしい環境にあ
る素敵なギャラリーです。これも必見ですよ。
美しい折形と美しい和紙をお楽しみ下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。(須田)
詳細は山根折形礼法教室のHP をご覧ください。
***
須田さんは、11月2日(水)は会場にいらっしゃるそうですので
当日いらっしゃる方はぜひ「MA Lab.のブログから知って」と
お声がけいただければ伝わりやすいと思います。
MA Lab.のワークショップでも折形は人気の講座です。
レギュラークラス
「はじめての「折形」」 は
今月は21日(金)と25日(火)が開講日です。
まったくはじめての方には同じ日の15時から
体験教室も実施中です。
おひとりでもお気軽にお申し込みくださいね。