本日、第一回目の折形体験教室でした。
お暑い中、ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。

担当してくださる須田先生は
山根折形礼法教室 の〈秘伝〉も学ばれた講師です。

季節の折形、人生儀礼の折形…
参考に、とたくさんの折形の見本も
見せてくださって、
ご参加のみなさまもとても興味深そうでした。

参加してくださった方のおひとりが
「日本人は風流だったのよねぇ」と
おっしゃっていらしたのが印象的でした。

この講座は24日、31日と続きます。

また別の日程でも、企画してまいりたいと思っておりますので
今回都合が合わなかったみなさまも
どうぞたのしみにお待ちくださいませ。


MA Lab. ワークショップ Blog-折形 お金

写真は須田直美先生の折形です。
お金を包むときに使われる折形だそう。

白い和紙のなかに少しだけ柄が見えるのも素敵です。