一筆書き切符で1泊2日の旅行 | まーくんの日記

まーくんの日記

まーくんの周りに起こることや気がついたこと、思うことを綴っていきます!

一筆書き切符で越後湯沢へ1泊2日の旅行に行ってきました。



写真は小淵沢から小淵沢までという一筆書き切符です。



一筆書き切符というのはJRの乗車券をお得に購入できる買い方のひとつで乗った駅から同じ駅を通らないようにぐるりと一筆書きを書くように乗り継いで乗った駅に戻ってくる切符です。一筆書き切符は同じ駅を通らないのがルールです。

一筆書き切符がどうしてお得なのかというとJRの乗車券の料金の計算方法が乗車する距離が長くなるほど安くなるように設定されているからなんです。

小淵沢から越後湯沢までは大宮経由で乗車料金は片道切符だと6050円です。
同じ経路で帰ってくると合計12100円です。

でも小淵沢から大宮経由で越後湯沢へ行って帰りを長岡、直江津、上越妙高、長野、松本と経由して小淵沢までの一筆書き切符だと10260円となります。遠回りしてもなんと1840円もお得になります。有効期限も5日間あるので時間があれば4泊5日の旅行ができますね。

今回は上越妙高で途中下車して野尻湖の遊覧船にも乗ってきました。天気がとても良くて気持ち良い旅でした。



一筆書き切符で旅行おすすめですよ!