朝顔の花 | まーくんの日記

まーくんの日記

まーくんの周りに起こることや気がついたこと、思うことを綴っていきます!

庭に紫色の花の蕾を発見しました。葉の形からみてどうやら朝顔ですね。



10月末の寒くなって来た今頃どうして咲いてきたのでしょう?

このところ晴れた日が2日ほどあって昼間は20度と暖かかったですが夜は8度と冷え込みます。

ちょっとした勘違いでしょうか。

ところで、この朝顔が咲いている場所は子供が小学生で育てた朝顔の鉢を置いてあった場所です。

その時に大きく育って咲いた朝顔から種が落ちて毎年春になると出てくるんです。

でも周りが雑草だらけなので春に出てきても雑草と一緒に刈り取られてしまうのですがそれでも毎年でてくるんです。

そのたびに植物の力ってすごいなと思います。

今まで春に出てきても刈り取られてしまうので雑草が伸びなくなった今頃出てきて花を咲かせようとしているのかもしれませんね。