どん底を経験しても、
自分に自信を持てなかったわたしでも、
自分らしく生きられる♡♡

自分らしく居られて、
自分のことが大好きなれる、
素敵な人生を作りましょう♪


ワークライフスタイリスト
起業タイプ診断士 
まこ

▶▶プロフィールはこちらへ♡♡

 

こんばんは、まこです照れ

 

 

さて、今日は、

 

自分を大切に扱う方法♡

 

について、お話します♪

 

 

 

昨日のブログでは、

 

『自分の扱い方で

他人への扱い方も変わる♡』

 

とお話ししました照れ

 

 

今日は自分の扱い方について、

いくつかご紹介しますねおねがい

 

 

Part1

====

丁寧に扱う

 

やり方はめっちゃ簡単です♪

 

本当に丁寧に扱うだけ♡

 

例えば、

 

ボディケアを丁寧にする

メイクを丁寧にする

マッサージを丁寧にする

 

などなど♪

 

とにかく丁寧にしてあげるだけ♡

 

 

疲れが取れるように、

丁寧にマッサージをしてあげたり、

 

髪の毛を整えるのも、

ボディケアをするのも、全部同じです照れ

 

 

疲れていたり、

心が満たされなかったり、

ネガティブな時って、

適当になってしまいがち・・・

 

 

そんな時ほど、

自分を丁寧に扱ってあげましょう♡

 

 

Part2

====

自分の感情と向き合う

 

ポジティブでも

ネガティブでも

 

自分がその時に感じた感情を

聴いてあげるだけ♪

 

 

「なんでそう思ったのかな?」

「わたしはどうしたい?」

 

などなど。

 

 

自分の湧き出た感情を

スルーしてしまうと、

 

自分がどうしたいか

自分がどう考えているか

わからなくなってしまいます。

 

 

自分の感情にも

向き合ってあげましょう♪

 

 

Part3

====

自分に優しくする

 

できない自分

ネガティブな自分

頑張っている自分

 

などなど。

 

いろんな自分がいますよね照れ

 

そして、

どれも全部、自分です♡

 

 

出来ない自分でも、許してあげる

頑張っているなら、褒めてあげる

 

 

どんな自分でも

自分に優しくしましょう♪

 

 

しつこいですが、

自分を大切にした分だけ、

相手も大切にできます♡

 

 

もっともっと

自分を大切に扱ってみましょう♡

 

 

ではでは、

本日もここまでご愛読いただき

ありがとうございます照れ

 

インスタグラムもやっています♡

 

公式LINEはこちらです♡

→もしくは、LINE検索で「@898aiikb」で検索くださいスマホ

 

#まこ#アラサー起業#ワークライフスタイリスト養成講座#宮本佳実#宮本佳実さん#マイスタイル起業塾#SNS起業#好きを仕事に#週末起業#おうち起業#アラサー