18日の地震、本当に怖かったです。

そのとき私は洗面所からキッチンに移動中でした。
主人はほんの少し前に会社に行ったところで息子と2人きり。

2度縦揺れして、すぐ地震だーって分かり息子に駆け寄りました。
おすわりして一人遊びしてたけど、寝かせて覆い被さりました。

それから短時間でしたが強い横揺れ。
本やアルバム、食器棚からコップが落ちて割れたり。一瞬の出来事でした。

落ちてきた結婚式のウェルカムボードが私の額に直撃。
息子を守るのに必死で自分は何も身を守る事ができませんでした。
(軽いものだったので無傷で済みました)

息子はケロっとしていたので、それだけは良かった。

主人に電話しても繋がらないし、不安で手が震えるし、とりあえず実家にLINEのテレビ電話しました。
両親と話しているときに、主人が戻ってきてくれました。車で橋を渡っている時だったので、すごく揺れたそう。

割れたコップを片付けてくれたり、一旦帰ってきてくれて心強かったです!

防災対策が全くできていなかったと猛反省。
改善点を改めてまとめたいと思います。

今もガスが使えない方、避難されている方、被害に遭われた方が一刻も早く平穏に暮らせますように。