自分も立派に出世して「ぶり」になりたかったぜ! | まろちゃんのブログ

まろちゃんのブログ

大好きなお菓子のことを書いています。

お菓子ならなんでも大好きなのですが、

ここでは主に和菓子についてかな?


先日、近くのスーパーで


1日限りの「創業記念日」なる催しをやっていました。


その日には色々な品物が結構安かったのですが…



特に目を引いたのは「ふくらぎ」「がんど」等の魚たち!


ふくらぎ 1匹 580円  がんど 1匹1 000円


普段より、相当安かったです。


横に並んでいた鮎は120円でした。


(鮎漁の解禁前だから、養殖でしょうけどね)




 



ぶりは成長にともなって次々と呼び名が変わる「出世魚」です。

こちらの富山ではおよそ一般的に次のようになります。


○ こずくら(春に生まれた稚魚0歳が成長し、

      夏ごろの30cmくらいまでのもの)


○ ふくらぎ (こずくらが成長、秋ごろの40cmくらいまでのもの)


○ がんど  (1年後の冬、60cmくらいまで)


○ がんど  (2年後の冬、70~80cm くらい、

       小型の「ぶり」とされることも)



○ 11月末、ぶり起こしの雷とともにやってくるのは…



     お待たせ、ぶりです!
 

    1メートル前後になっています。


    「ぶり」は、「縁起物」「神聖なもの」「豊かさ」などのシンボルとして
    古くより富山の文化・習慣・意識のなかに深く刻み込まれ、
    単なる「食材」という枠をはるかに超えた富山の宝物なのです。



ところでその日、スーパーの売り場に並んだ「ふくらぎ」や「がんど」達


どうせなら、立派に出世して、「ぶり」になりたかったでしょうにねっ(爆)