火曜日。


朝食後にコンサータ服用。

丸じゃなく、少し横長の錠剤だから飲めるか心配だったけど、大丈夫でした。


念のため連絡帳にも記入。



学校のあとはそのまま放デイでした。


お迎えいくと、顔が汚くてさ…

一瞬で泣いたんだなと分かっちゃった。

そして本人からも怒っちゃったと報告されたよー


うーん。効果はどうだろう?

初日じゃわからんもんか?



ただ、歩きながら感じたのは、やたらとしゃべる。いつもよりも。

普段おっとり系の口調なのに、めちゃくちゃ早口で、あれもこれも話したい!って感じで、話もあっちこっち飛んで…


おや?これはちょっと違うかも?と感じる部分があった。




息子的に薬を飲んでどんな感じか聞いてみたら、なんか頭がすっきりする感じがするっぽいみたいなこと言ってた。うまく説明出来ないから私的にこんな解釈しただけだけど。


私が感じるのはタスクやノルマや時間にちょっと意識をするようになったかなー、集中力がついたかなーって感じ。



久しぶりにゲーム解禁で、ポケモンをやってました。

最近ポケモンどハマりだよー



家にあったのにずっとやってなかった昔のポケモンソフト。

だんだんキャラの名前も覚えてきたから、とりあえず楽しいみたい。



夜。息子、全然眠たくないとかで…寝たの23時。

うそだろってぐらい遅かった。




水曜日。

5時に息子がおはよーって起き出して、びっくり。

え。昨日寝たの23時よね?なのに5時起き?6時間睡眠?

大人みたいな睡眠時間でした。。。


コンサータの副作用で寝つきが悪くなるってのもあるみたいだけど、こんなに??

日中も眠くならないみたいだから、なんか、エナジードリンクみたいな効果なのかな?

また遅寝されると困るので、この日は6時半朝食前にコンサータ飲ませてみたよ。


学校から帰ると、また怒ったと報告を受けた。

プリント難しくてビリビリに破ったんだって。


あれれれれー???



水曜日は言語訓練だけど、おやすみだから宿題終わらせてから皮膚科へー。


まだ微妙に残ってるからまた来週もだって。

いつ終わるんだー、、、


それから公園へ。

鉄棒やりたいというからやらせにいきました。

全然出来ない子です。。。


そしたらたまたま交流級で同じクラスの子と会って、鉄棒教えてもらったりして。

息子が支援級なことも知ってたし、息子の名前も呼んでくれてたんだけど、息子は彼の名前を知らなかった笑


ハキハキしてて、しっかりしてて、背も大きかったし、3年生だと思ったらまさかの同級生。

あー、差が生まれてると実感した。


健常児すごすぎる、、、




夜はYouTubeでひたすら折り紙。

それからなぜか点繋ぎドリルをひたすらやってました。

ちょこちょこわからなくて怒っていたけど、いつもより抑え気味ではあったかな。

努力はしてそう?


とりあえず集中力がすごい。

コンサータは集中力爆上がりなかんじする。



でも私的には集中力よりも癇癪を減らしたいんだよなー

コンサータ、これじゃない感してきてます。


土日は服薬しないから、ちょっと考えよ。