金曜日。

運動会振替休日のため、学校は休みー🎌

ついでに私も有給にしちゃった照れ

月曜日じゃなくて金曜日なのが新鮮。

月曜日ってやたら休館日多いしさー振替が月曜日だとあまりメリット感じないし、金曜日だと3連休になるのも地味に嬉しいよ❤️



平日に息子がいるなんてなかなかないから貴重、だから空いてるはずの科学館に行こうと約束してました飛び出すハート


チケットもコンビニで買って、車でバビュン🚗

大須に車を停めて、名古屋市科学館まで意気揚々と歩いて行ったんだけどいざ到着したら…


まさかの休館日でした真顔



えーーーーー💦

第3金曜日は休館日だって。

そんなん聞いてないーーーガーン


思い込みって怖いね、月曜日が休館日だから金曜日はやってると思ってた、、、

仮に特別に休館日だとしても木曜日が休みだと思っちゃってたから本気でびっくり。

あーあ。平日の空いてる日に行く作戦が台無しだ。。。無念。

ホームページ何回も見てたはずなんだけどな💦



調べたら気になってた別の市営のとこはこぞって休館日で、他のとこに行こうとしたけどダメでした。

名古屋までなにしに来たんだか笑


一瞬、



刀剣ワールドに行こうか迷ったけどやめちゃった。

息子、刃物苦手だしね。



仕方なく先に大須食べ歩きすることにしたよー。

でもちょっと早すぎて半分以上散歩状態でした。

ほぼ開店前でさ。


11時頃、やっとからあげにありつけた。



辛さはナシで。650円。

カリカリでおいしいな飛び出すハートここ有名よね。


それからゲーセン巡りしたけど、お目当てのものがなく…暴走しそうな息子を言いくるめて二つめの食事。

肉まん。2個400円。

肉汁すごすぎて息子大惨事。笑


あとはポケカめぐりしたりしたかな。


チュロスとかたこ焼きとかいちご飴とかミルクプリンとかポー玉とかオニワッサンとか色々食べたい候補があったのにおなかに入らなかったし、息子がいらんと言うから食べ歩けず。


かなり軽食でお昼を終えました。

大須の醍醐味あまり感じられんかった。笑

でも歩けたからヨシかなー。意外と知らない店多くて楽しかったし。


沖縄の店にも1番で行ったしね。



バヤリース大好き男。笑



あと、やっぱり食堂というのが出来ていて少し気になった。

大人様ランチってすごいね。


そしてしぶしぶ息子希望のラウンドワンへ。




喜びようが異常。

1000円あるから100回出来ると喜んでました。。。ヤメテ…


これまで行ったラウンドワンで、1番種類豊富だったから狂ったかのようにスピーディーに課金してて恐怖すら覚えたよ。。。

中毒症状を見てる気分だった。


50分滞在。

戦利品は26個。

最初取れなさすぎてハラハラしたけどなんとか満足したみたい。

また今回も私に女児用ブレスレットとヘアゴムと光る指輪をくれたよ笑


前のブレスレットは催促されて髪につけてたら落として無くしちゃったので、また取ってくれました(いらんとは言えない笑)

今回も、つけたらいいのに!って言うから、その場でヘアクリップ外してどピンクリボンのヘアゴムにチェンジさせていただきましたーーー

プレゼントもらったらすぐ身につける、これ鉄則ね。



アリガトウゴザイマス

チョットハズカシイデス



とりあえず怒らず過ごせてよかったよかった。

財布に300円残して帰路へ。



途中でロピアを見つけて寄り道しましたー。

行ってみたかったんだよー😊


確かに安いかも。

結局ドリンクとアイスしか買わなかったけどさ笑



帰り道は懐メロYouTubeで流して歌いながら帰宅です。





科学館はまた近いうちリベンジしよっと。チケットあるしね笑