授業参観にいってきました。

入学して2週間目、いきなり6日連続登校…しかも当日は雨。

試練続きの息子です。


まだ傘の使い方が怪しいので、この日は強制付き添いにしといたよ。

門が見えたあたりでさよならー。

またあとで!



授業参観は2時間目。

しばし家で休憩して少し早めに出発したら、さすが学区内。

歩いてたら同じように保護者さんが続々と出てきて、変な感じだったー。


早めに着いたから休憩時間の息子をばっちり目撃しちゃいました!

絵本を見ていた息子。 

そろそろ片付けてトイレに行っといでと3回言われてようやく行動してたよ。

やっぱり指示が通りにくそうだな。。。


トイレから出てきたとこで声かけたら、急にテンションあがって私の足踏んできたり飛び跳ねたり、先生に私を紹介したり…それはまるでうれションするぐらい興奮してる犬のようでした。笑

(こじろーみたい。懐かしいなぁ、会いたいなぁ)

いやいや、君は犬になってる場合ではない!

おーちーつーけー!!!



やっとチャイムが鳴って、授業がスタート。

今回は支援級で、挨拶のお勉強です。


1年から5年まで計6人。(1人休みor交流級)

先生が黒板に今日やる授業は…“あ”と書いて続きはなんだと思う?と質問したらまさかの大喜利大会開始。笑

クスッと笑えちゃったな。

もちろん息子は意味わかってないから不参加でしたけど。


先生がプリントを配って、絵に合う挨拶を考えてセリフを記入していくものでした。

簡単だね!

3分与えられて、補助の先生がつきっきりで息子は頑張って記入しておりました。


途中、わからない問題があったみたいで苦戦。

「むすこはいわないよ、このあいさつはしらない」

と先生に反発してるシーンもあったよ、、、いただきますぐらい知ってるし言ってるでしょ!

なんで嘘つくの👎



3分のはずが10分ぐらい経過。

早く終わった子は色塗りしたり、歩いて鉛筆削りしたり、机横でジャンプしてたり…まぁザ⭐︎支援級な感じ。

息子もプリント持って私のとこにきたり、鉛筆なげたり、シューズで自分の頭叩いたり、、、


息子はもうひどいもんだった。

授業受ける態度ではない。



先生に注意されたらふてくされて机に鉛筆でぐちゃぐちゃ殴り書きするしね、、、、

もうカオス。



やっと発表タイム。

みんなしっかり手をあげて、当たらなくても答え言いまくってたけど先生は1人ずつ発表させてくれてました♡


息子も初発表!

当てられたら「はい」とまず返事するのがルールらしいんだけど、それがわからず先生に名前を呼ばれまくってました。

呼ばれたらまず返事をして、立つ。

それから回答。


「いただきます」


息子が発表したら、クラスメイトが両手を頭上にあげて大きな丸を作って、当たり〜ってやってくれて、なんだかほのぼのしちゃったよ。

息子は低緊張タイプだから普通に大きな声で発表できてました♡

そこは大いに褒めてあげよう👍


結局、時間が足りなくて次の授業に回す部分もあり、中途半端に参観は終わりました。


続いては体育館でPTA総会。

話聞いて拍手したり、挨拶あったりで普通に終了。

親子下校だったらしいけど雨で中止になっちゃったよ。

でも私は心配だったので時間潰して横断歩道のところで待機。

だいぶ待って、やっと通学団が来たよ。

そしたら息子だけ傘さしてなくてね。


え。なんで?


慌てて近寄って指摘したら、どうやら傘のつゆ先から骨が外れてるのが2本あるからさしたくなかったんだって。

朝は大丈夫だったのに何したの?


すぐ直してあげたら、自分で直そうとした形跡というか、、、傘のビニール部分に骨がささったみたいで穴が空いててね、、、



え。もう?2回しか使ってないのに???

と、げんなりしました😅

まだ使えるけど、、、考えものだね。


しかも傘さすのが下手すぎてめちゃくちゃ濡れまくり。かぜひくぞー。

レインコートは多分後処理出来ないだろうから無理だし、レインジャケット的なの探すかなー。


あと。暑くなると頻繁に背中がかゆくなる息子…ランドセルで余計かゆくなるみたいでね。

私がいるときは通学途中に背中に手を入れてかいてあげれるけど、付き添わなくなったらどうする??

かゆすぎてでもどうにもならなくてイライラして大変になることが目に見えているよ?

やはりしばらく付き添いだよねー。



帰りの通学団で交流級が同じクラスのお友達に授業参観なにしたのか聞いてみたら、ひらがなのお勉強で「つ」をやったと教えてくれました。


先日息子が持ち帰ってきたプリントですでにやっている「つ」。

まぁ最初はそんなもんだよね。


いや、まてよ。

息子はこの授業参観で「つ」以上のことをやらされていたよ?

おはよう、いただきます、いってきます、ただいま、、、あいさつをひらがなで全部書いてましたけど?


なんだか支援級の方が授業内容ハードな気がするのは気のせい?笑

まぁ、学年違うからほどよいバランスを取るのは難しそうだけど。

息子は一応ひらがな書けるからいいんだけど、もし書けなかったらどうしてたんだろうね?

先生が書いてくれるのか??


普通級も30人以上いるし、基礎からやらなきゃだからスピード的にはどうしてもゆっくりになるよね。

きっと息子が体験していない、プリントを1枚とって残りを後ろに回すっていうことも普通級なら当たり前にしそうだし、授業参観見てても息子は普通級はまだ全然無理だと感じたのが正直なところ。


結局授業中、3回私のところにきたんだよ。

支援級だからまだいいけど、普通級でやられたら超目立つやつよね、、、

他の保護者さんとは挨拶すらしなかったけど(誰もせず)まだ微笑ましくみてくれたのではないかなと予想。




試練たっぷりですね。

いよいよ運動会の練習も本格化で、毎日体操服になります〜

名前を直接書きたくなくて、ゼッケンに両面テープで名前貼り付けたけど、一回の洗濯ではがれましたーなんでー


リベンジします。



そしてこの日、、、さんすうセットを持ち帰ってきて地獄の名前つけをやりました。

シールを購入できたんだけど、届くまで待つのが嫌なのと、私はきっと後回しにしたら絶対ギリギリまでやらないのでその日に全部やりきっちゃった😤


家にあった名前シールもいくつか駆使したけど、同封のシールにも地道に名前を書いて貼ったりもして…2時間強で仕上げたーーー


つかれすぎたーーーーーー

先にシール注文しとけば良かったな。でも貼るだけでも超大変だろうけど。



疲れることばっかりだね、私も息子も。

今は耐えようぞ。