ヨット仲間が

抜き型を作ってくれて

造船所で

5艇のテンダーを

作りました

{C9E85977-0503-4359-B608-2E32FF5C88E7:01}

こちらは完成品です

細かい部分は

各自思い思いに

乗りやすいように

工夫をして仕上げるのです

小さなエンジンつけたり…

長さを少しカットしようと

している方もいたり…

{588EE227-0070-451F-A58D-267E2C9AE708:01}

主人は楽しそうに

漕いでるし

{97E0C22C-0865-429F-A70B-36D79A5D9459:01}

バランスもなかなかですよ

うちのはまだガレージに

放置してありますが

夏までには仕上げないと…





{27794A74-7549-4976-A50C-518859B618B6:01}

アチコチ磨き中のようです

あたくしは

写真を撮ったりして

遊んでいました

{F8AB2BC3-8EC6-40DA-BFFF-B1D999356ADC:01}

キャビンの掃除も

{597E18A3-2168-4982-82C0-151F0637F228:01}

ピカピカよ

{A0AA3D14-4D59-4501-AAD4-2628944A3032:01}


{1B923AEA-E8CC-4CF5-8DB3-58755580B499:01}


{D82F37C4-E55A-4ADF-8138-771000207BF5:01}

あったかいトラの足スリッパ

{8CA5A853-8F37-4788-A448-66D7CA333B34:01}

桟橋につけていたヨットが

次々に自分のバースに

戻って行きます

連休は相変わらず

沢山のヨットで賑やかでした