5月11日に行われました
練習試合vs京都教育大
の結果詳細をお知らせいたします![]()
こんにちはまなかです![]()
朝から天気が良く日差しもあって、5月らしい気温で絶好の野球日和でした![]()
結果は、
京教大 0 1 3 0 0 0 0 1 2 | 7
阪大歯 4 3 0 0 1 0 0 0 × | 8
で勝利しました🏅
オーダーです![]()
1. 遊 松尾
2. 中 辻
3. 三 合田
4. 一 西村
5. 投 松野
6. 捕 森北
7. 二 津村
8. 右 津村
9. 左 佐々生
ここからは詳細をお伝えします![]()
◇1回表◇
さっそく1番2番から三振を奪います![]()
3番4番にはエラーなどにより出塁を許してしまいますが、5番をしっかり三振で抑えます![]()
◆1回裏◆
先頭松尾がセンター前ヒットを放ち出塁します![]()
2番辻はレフトフライに抑えられますが、3番合田、4番西村は相手のエラーにより出塁し、松尾がホームへ帰ります![]()
続く5番松野はショート方向へ打球を放ち、西村が三塁へ進塁を試みますが、合田が動けず西村はアウトとなります![]()
しかし、6番森北は四球を選び出塁、ツーアウト満塁のチャンスとなります
7番津村のライト方向への打球は相手のエラーを誘い、その間に合田、松野が帰還します![]()
さらに8番髙倉がレフト方向へ打球を飛ばし、それを処理する間に森北がホームイン![]()
あとは続きませんでしたが、この回いきなり4得点をあげます![]()
![]()
◇2回表◇
先頭6番にライトオーバーのヒットを放たれてしまい、さらにエラーも重なり三塁までの進塁を許します![]()
続く7番は三振、8番はショートゴロに抑えますが、それを処理する間に6番がホームに帰ります![]()
9番はサードゴロに抑え、この回1失点です![]()
◆2回裏◆
先頭1番松尾が四球を選び出塁、2番辻、3番合田はそれぞれサードゴロに抑えられますが、合田の打球を処理する間に松尾が本塁へ帰還します
4番西村、5番松野は相手のエラーにより出塁し、さらに相手の盗塁刺のミスが重なり、西村はホームへ帰ります
また、6番森北も相手のエラーにより出塁し、その間に松野も素早くホームへ走ります![]()
あとは続かず、この回さらに3得点を追加します![]()
◇3回表◇
先頭1番に上手くバントされ、さらに2番にライト前ツーベースヒット、3番にライト前ヒットを放たれ、さっそく1点を返されます![]()
また4番のショートゴロでのフィルダースチョイスと5番のセンターフライにより2番3番をホームへ返してしまいます![]()
しかし、6番のサードゴロでは進塁を試みた4番をホームでアウトとし、さらに7番をファースト西村の好プレーによりサードライナーに抑え、追加点を許しませんでした![]()
![]()
この回3失点です![]()
◆3回裏◆
三者凡退に抑えられます![]()
◇4回表◇
先頭8番から三振を奪い、9番1番も丁寧に抑え、三者凡退です![]()
◆4回裏◆
先頭2番辻は四球を選び出塁します![]()
さらに5番松野と6番森北も四球を選び出塁しますが、あとが続かずこの回無得点です![]()
◇5回表◇
三者凡退に抑えます![]()
![]()
◆5回裏◆
ここで相手投手が交代です
9番佐々生が四球を選び出塁すると、1番松尾がライト前ヒット
相手のワイルドピッチが重なり佐々生がホームへ帰還します![]()
松尾も同様に進塁しますが、2番辻のセンターフライでの相手中堅手の好投によりアウトとなります![]()
この回1点を返します![]()
◇6回表◇
先頭5番にレフトオーバーのツーベースヒットを放たれてしまいますが、投手松野の好投によりあとをしっかりと抑え、この回無失点です![]()
◆6回裏◆
三者凡退です![]()
◇7回表◇
先頭9番にライト前ヒットを打たれますが、ファースト西村のファインプレーによりダブルプレーとし、さらに2番をレフトフライに抑えて、この回無失点です![]()
![]()
◆7回裏◆
先頭6番森北が相手三塁手のエラーにより出塁し、7番津村が犠牲バントを成功させます![]()
しかしあとが続かず無得点です![]()
◇8回表◇
この回より投手城田、二塁手松野、三塁手津村、遊撃手合田、左翼手辻、中堅手佐々生に交代です
先頭3番に四球を選ばれ出塁を許します![]()
さらにワンアウトランナー二塁の場面で5番がレフト前ヒットを放ち、3番がホームへ帰ります![]()
しかし、切り替えて6番7番から空振り三振を打ち取り、この回1失点に抑えます![]()
◆8回裏◆
2番辻が死球により出塁しますが、あとが続かず無得点です![]()
◇9回表◇
先頭8番を四球を与え出塁され、9番にセンター前ヒットを許します![]()
2番4番をそれぞれ空振り三振、ライトフライになんとか抑えますが、さらに四球を重ねてしまい3番5番がホームへ帰還します![]()
ツーアウトランナー満塁の場面で、投手松野、二塁手北村に交代です
投手松野の好投により三振を奪い、この回2失点に抑え、ここで試合終了です![]()
攻撃面ではチームの課題である立ち上がりの遅さが改善され、序盤から積極的に攻撃することができているように思いました![]()
![]()
守備面でも、相手に続けて打たれてしまったときに流れを崩されることなく持ち堪えることができるようになっていると感じました![]()
![]()
来週は春リーグ4戦目、入れ替え戦をかけた大事な試合なので、疲れをしっかり取って万全の体調で望みたいです![]()
次回の試合は、
春リーグ4戦目
vs神戸学院大学薬学部
1試合目9:30〜
@兵庫医療大学グラウンド
です![]()
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします![]()

