6/17(土)の試合は

練習試合 vs.摂南大学

@摂南大学枚方グラウンド

でした!



午前、午後と2試合行ったので、まずは1試合についてお伝えします飛び出すハート


こんにちは、ゆみですニコニコ

今日は、最高気温が30℃と、ここ最近ではかなり気温が高く、暑い1日でした爆笑


結果は、

阪大歯 || 200 000 046 ||12

摂南大 || 200 013 510 ||12

となり、同点引き分けでしたびっくり


本日のオーダーですびっくりマーク


1.遊 松尾

2.左 佐々生

3.捕 松野

4.二 藤城

5.一 西村

6.中 辻

7.三 合田

8.右 藤田

9.投 永田


それでは、試合経過をお伝えしますにっこり

阪大歯は先攻です!!


☆1回表

1番松尾は四球により進塁。続く2番佐々生は空振り三振、3番松野はセンターフライに倒れますが、この間に松尾が盗塁により三塁に進みます。4番藤城の打席で、相手ピッチャーの牽制失敗より松尾は帰還し、1点を先制流れ星4番藤城は四球を選び進塁、5番西村の打席で盗塁により、2塁へ進みます!西村はライトへのヒットにより1塁に進塁、藤城が帰還し2点目を獲得しますキラキラ続く6番辻はサードへのライナーでスリーアウト。


★1回裏

1番打者は、ライト前ヒット、続く2番はセンター前ヒットにより、1点を失いますアセアセ続く3番はショート、セカンドの送球間に進塁、4番はバントヒットを決め、5番へ四球を許し、満塁のピンチとなります。6番の犠牲フライにより、ランナー1人が帰塁し、7番をレフトフライに打ち取り、この回を2失点で終えますスター


☆2回表

7番合田、8番藤田は四球を選び、9番永田は犠牲バントを成功させます!1番松尾はフィルダースチョイスで進塁、2番佐々生はセンターフライでツーアウト。この送球により、三塁ランナー合田がタッチアウトとなり、この回を終えます気づき


★2回裏

8番打者はセンターフライ、9番は三振。1番にセンターヒットを許しますが、2番打者をレフトフライに打ち取り、スリーアウト拍手


☆3回表

3番松野はサードゴロ、4番藤城はレフトフライ、5番西村はレフト前ヒットを放ちますが、6番辻のセンターフライによりスリーアウトとなりますアセアセ


★3回裏

3番打者に四球を許しますが、4番、5番、6番をそれぞれ、レフトフライ、ショートフライ、サードフライに打ち取り、この回を無失点で終えます流れ星


☆4回表

7番合田はレフトフライ、8番藤田は四球を選びます。9番永田は犠牲フライを放ちますが、1番松尾のセカンドゴロでスリーアウトですタラー


★4回裏

7番打者はショートゴロでワンナウト。8番はレフト前ヒットを放ちますが、9番はサードゴロに抑えます。1番に内野安打を許しますが、2番をセカンドゴロに抑え、この回も無失点キラキラ


☆5回表

2番佐々生は四球を選びますが、続く3番松野はサードゴロ、4番藤城はライトフライ、5番西村はセンターフライでスリーアウトです雷


★5回裏

3番打者に四球を許し、4番は犠牲フライ、5番はセカンドへの安打により1点を失います。ですが、6番は空振り三振、7番はレフトフライに抑え、1失点でこの回を終えます!


☆6回表

6番辻はデッドボール、7番合田はセカンドフライ、8番藤田はショートごろによりツーアウト。9番永田は四球を選びますが、1番松尾のセカンドゴロでスリーアウトうずまき


★6回裏

8番打者は四球、9番は犠牲バンドを成功させます。1番のレフト前ヒットにより1点を失います。2番の内野安打、3番の四球により満塁のピンチ気づき4番のレフト前ヒットでランナー2人が帰還します。5番はサードへのライナー、6番に四球を許すも、7番はサードゴロでスリーアウトスター


☆7回表

2番佐々生はセンター前ヒットを放ちます!3番松野は四球を選びますが、4番藤城のサードへの打球により佐々生は三塁でアウト。5番西村のショートゴロにより、西村、藤城がダブルプレーを取られますダッシュ


★7回裏

7番打者はショートフライに抑え、8番、9番にらレフト前ヒットを許します。1番はデッドボールで満塁、2番はサードへのライナーでツーアウト。ですが、3番のセンター前ヒットにより1失点。続く4番にレフト前ヒットを許し、ランナー3人が帰ります。5番がサードのエラーで信頼し、その間にランナー1人がホームイン。6番に四球を許し、ここでピッチャーは城田に交代スター7番をショートフライ、8番をサードゴロ、と見事に抑えました!


☆8回表

6番辻はショートゴロでワンナウト。7番合田、8番藤田は四球、ライト前ヒットによりそれぞれ進塁。

9番城田はサードのエラーで進塁、合田がホームイン流れ星1番松尾はセカンドのエラーで1塁へ、ランナー2人が帰ります。2番佐々生は、1塁でアウト。3番松野は、ライト前ヒットを放つも4番藤城はセンターフライでスリーアウトです。この回4点を取り返すも、6-11で負けてしまっています赤ちゃん泣き


★8回裏

9番・1番打者に四球を許し、2番はレフト前ヒットにより満塁のピンチ。3番はライトフライでワンナウト。4番のライト前ヒットにより1点を失います。

5番はファーストゴロで送球間に進塁、6番のサードへのライナーでダブルプレーをとり、この回1失点雷


☆9回表

5番西村はレフトフライでワンナイト。6番辻は四球、7番合田はライト前ヒット、8番藤田は四球により、満塁のチャンス炎9番城田は四球を選びランナー1人が帰ります!1番松尾のタイムリーヒットにより、2点を取り返します!2番佐々生はセカンドエラーで進塁し、さらに1点を獲得します。3番松野のレフト前ヒットで2人ホームインし、なんと同点となりますキラキラ4番藤城は四球により進塁しますが、5番西村は空振り三振、6番辻はピッチャーゴロでスリーアウト。


★9回裏

7番打者はバント失敗、8番に四球を許すも、9番・1番をそれぞれライトフライ、セカンドフライに打ち取り、最終回無失点です星




今回の試合では、攻守ともに好プレーが見られました爆笑

攻撃の面では、チャンスを潰してしまうことなく、得点に繋げられている場面が、かなり増えてきていると感じましたびっくりマーク

上級生はもちろん、下級生もヒットを放ち、積極的な攻撃が出来ていると思いますスター

守備の面でも、満塁などのピンチがあっても失点を最小限に抑えられている印象でしたキラキラ


これから夏本番となり、いよいよデンタルまで1ヶ月と少しというところです流れ星

プレイヤー、マネージャーともに頑張っていきますので応援よろしくお願いします爆笑