522()は、

春季関西医歯薬リーグ戦

vs大阪大学医学部

@兵庫医療大グラウンド

でした!







こんにちは、まなかです!🧸

今日の気温は27℃と高く、日差しと風の強い1日でした。暑い中、みんなよく頑張りました🥵













今日の試合ですが、

阪大医┃051 002 1009

阪大歯┃201 010 0037






となり、惜しくも負けてしまいました😣💦












オーダーは以下の通りです。

松尾   ショート

   センター

藤城 サード

西村 ファースト

松野 セカンド

佐々木 DH

堀 レフト

津村 ライト

森北 キャッチャー

永田 ピッチャー



阪歯は後攻でした!⚾️










それでは試合経過をお伝えします!






★1回表

1番をセンターフライ、2番をショートフライ、3番をショートゴロとし、三者凡退でこの回を終わらせます👏



☆1回裏

1番松尾はセンターフライで1アウト、2番辻が四球を選び、盗塁により塁を進めます。続く3番藤城がセンター前ヒットで出塁し、2番辻がホームインさらに4番西村がデッドボール、5番松野がショートゴロにより出塁します。その後松野の盗塁を刺そうとした送球間を見計らい、3番藤城がホームへ帰還します💯この回で2得点先制します!❤️‍🔥✊




2回表

4番がサードのエラーにより出塁し、ワイルドピッチと盗塁により塁を進め、5番のライト前ヒットによりホームに帰還します。6番をライトフライでおさえますが、7番が四球を選び、さらに盗塁により進塁します。8番のセンター前ヒットにより進塁し、8番も盗塁により進塁します。続く9番のピッチャーへのバンドヒットにより7番はホームへ帰還、さらに1番がレフトのエラーにより二塁へ進塁、8番がホームへ帰還、9番が進塁し、その後9番が盗塁。2番をライトフライに打ち取りますが、3番が四球を選び、1番も進塁します。4番も四球を選び、5番はレフトフライとしてこの回を終えますが、5失点を許してしまいます🤧🌀



☆2回裏

7番堀はファーストライナー、8番津村はショートフライ、9番森北はセカンドフライとして、三者凡退に終わります😖



★3回表

6番をピッチャーフライでおさえますが、7番がセンター前ゴロにより出塁、盗塁により二塁へと進みます。8番をショートライナーに打ち取りますが、ワイルドピッチにより2アウトランナー三塁となります。9番がセンター前ヒットにより出塁しますが、1番をファーストがそのまま塁を踏み、この回を1失点で切り抜けます😌



☆3回裏

1番松尾がレフト前ヒット、2番辻がライト前ヒットによりそれぞれ出塁します🙌✨辻が盗塁を決め、ノーアウトランナー二、三塁となります。3番藤城は三振となりますが、4番西村は死球により出塁します。5番松野のサードゴロにより、1番松尾がホームへ帰りますが、サードがそのまま塁を踏み、2番辻がアウトとなります。この回で1点を返します👌



★4回表

セカンドエラーにより2番の出塁を許しますが、3番をショートゴロ、4番を空振り三振、5番をショートフライとし、無失点となりました🤩



☆4回裏

7番堀がセカンドフライで1アウトとなります。8番津村がライトのエラーにより出塁しますが、9番森北は空振り三振。1番松尾が四球を選び、2アウトランナー一、二塁となります。2番辻はセカンドゴロによりアウトとなり、この回無得点とします🧐



★5回表

この回からDHを解除し、ピッチャーに城田、ライトに永田が入ります!

6番をセンターフライ、7番、8番を空振り三振におさえ、三者凡退でこの回を終えます😆👏



☆5回裏

3番藤城はショートゴロにより1アウトとなりますが、4番西村がライトのエラーにより二塁へ進みます。続く5番松野が三塁打を放ち、4番西村がホームイン🥰👏✨後は続かず、この回1点を得て終わります!



★6回表

9番がバンドヒットにより出塁します。1番は四球を選び、2番のサードへのあたりを処理し、9番を三塁でアウトとします。しかし、ワイルドピッチ、キャッチャーのエラーにより12番をホームに帰してしまいます😰その後34番を空振り三振でおさえます。

この回2失点となりました。



☆6回裏

8番城田がショートエラーにより出塁し、盗塁も決めますが、牽制によりタッチアウトとなります。9番森北のサードゴロによりツーアウト、1番松尾も空振り三振によりこの回も無得点となります💦



★7回表

5番がキャッチャーエラーの振り逃げにより出塁し、盗塁で三塁へ進みます。ピッチャー城田が牽制球をそらし、走者が帰ってしまいます😓しかし、続く3人を抑え、この回、1失点に終わります。



☆7回裏

この回より、相手のピッチャーが交代します。

2番辻は四球を選びますが、盗塁に失敗し、アウトとなります。3番藤城がセンター前ヒットにより出塁、4番西村もレフト前ヒットにより出塁します!😍その後、5番松野が空振り三振、4番藤城の盗塁失敗により、この回は続きませんでした。



★8回表

9番を空振り三振とし、1番は四球を選びますが盗塁を刺してアウトにします。2番も四球を選びますが、3番をショートゴロとして、無失点でこの回の攻撃を終わらせます✊✨



☆8回裏

6番永田が空振り三振となります。7番堀がバントヒットにより出塁しますが、盗塁に失敗、2アウトとなります。8番城田も三振となり、後には続きませんでした😖



★9回表

4番をショートフライ、5番を空振り三振、6番をピッチャーゴロとし、再び三者凡退でこの回を終わらせました❤️‍🔥✨



☆9回裏

9番森北がレフトに二塁打を放ちます😆✨1番松尾が四球を選び、2番辻がセンター前ゴロ、ノーアウト満塁となります!!3番藤城がライトヒットを放ち、9番森北がホームイン🙌4番西村のレフトヒットにより、1番松尾もホームに帰ります!!

5番松野もサードライナーにより出塁し、2番辻がホームイン👏しかし、この松野の打球でサードが塁を踏み、3番藤城がアウトとなります。6番永田がサードフライ、7番堀ピッチャーゴロによりアウトとなり、この回で3点を取り返すも、追いつくことができず、試合終了となります😢











中盤、いつもの調子が取り戻せずに相手に連続で得点を渡してしまい、厳しい戦いとなりましたが、最後まで諦めずに食らいつくことができました



守備において、流れを取り戻すときにはやはり、お互いへの声かけが重要なんだなと気付かされました。今後も積極的に声を出して連携出来るようにしていきたいです📣



攻撃の面では二塁打、三塁打を打つ場面も見受けられ、全体的にヒットが多かったように思います。練習を積んで、より多くのヒットを出せるように頑張っていきます🔥✨




















お休みはなし!



マネージャーはまひろさん、ちっちさん、ゆーみん、ともよちゃん、私でした💓