9/26(土)練習試合は
vs阪医
@島三号グラウンド
でした!
こんにちは!ちっちです![]()
試合前は雨が降りそうでしたが、持ちこたえて無事試合をすることができました![]()
試合結果です!
阪歯 1 0 0 0 0 0 | 1
阪医10 4 1 2 6 × |23
負けてしまいました![]()
オーダーです!
- 宇都宮 センター
- 小林 キャッチャー
- 飯田 ピッチャー
- 樫林 ファースト
- 澤田 ライト
- 田中 セカンド
- 永田 ショート
- 堀 レフト
- 藤城 サード
阪歯は先攻です!
試合内容についてです!
1回表
1アウトから2番小林が死球で出塁し、ピッチャーの暴投の間に2塁に進塁します。3番飯田のショートゴロ、4番樫林のライト前ヒットで小林がホームに帰り1点を先制します。しかし後が続かず、この回を終えます。
1回裏
守備が振るわず、ヒット8本、ホームラン1本を許し、10点を取られます。
2回表
三者凡退でこの回を終えます。
2回裏
守備が振るわず、ヒット2本、ホームラン1本を許し、4点を取られますが、堀がレフトフライをキャッチし3アウトでこの回を終えます。
3回表
三者凡退でこの回を終えます。
3回裏
4番に内野安打さらに盗塁を許しますが、5番の内野安打を田中が抑え1アウトを取ります。その後、続く打者にヒット2本を許し、1点を取られます。しかし宇都宮がセンターフライをキャッチして2アウト、さらに田中が内野安打を抑え3アウトでこの回を終えます。
4回表
2アウトから6番田中がフォアボールで出塁しますが、チャンスを掴めず無得点でこの回を終えます。
4回裏
1番にフォアボールさらに盗塁を許しますが、2番のライトフライを澤田がキャッチし、1アウトを取ります。3番の内野安打で1点を許すも、4番を抑え2アウトとします。5番がセンターオーバーの二塁打を放つも、6番を内野安打で打ち取り、この回を終えます。
5回表
この回で相手の投手が代わりました。
8番堀がレフトオーバーのニットで出塁します。その後1アウトを取られますが、1番宇都宮がライトオーバーのヒットを打ちチャンスを掴みます。しかしその後が続かず無得点でこの回を終えます。
5回裏
この回で投手が樫林に代わります。
守備が振るわず6点を取られます。
6回表
4番樫林がライト前ヒットで出塁しますが、その後が続かず無得点でこの回を終え、試合が終了します。
今日の試合は、6年生の先輩方の引退試合でした
守備の面では、緊張もあったのかエラーが目立ち、大量の得点を許してしまいました。もう少し早い段階で声を掛け合うことが出来れば、悪い流れをもう少し早く切り替えることが出来たのかなと感じました!また攻撃の面では、掴んだチャンスを上手く繋げることが出来れば良かったなと感じました!この試合での反省点を今後に活かしたいです![]()
有終の美を納めることは出来ませんでしたが、1年生から6年生まで部員もマネージャーも楽しむことができました
6年生の皆さん!今までお疲れ様でした!6年生と一緒に野球をした日々は一生の宝物です
本当にありがとうございました![]()


