428日(日)の試合は

春季リーグ戦vs摂南大@兵庫医科大学グラウンドでした!

 


こんにちは、きむですもぐもぐ

せっかくの10日間のGWなのに、初っ端から一気に冷え込みましたガーンこんな天気でなおかつ第3試合だったこともあり、とても寒かったですガーン



そんな試合の結果ですが

摂南大|100 000 0326

阪大歯|302 010 01×7


で勝利しました爆笑

 


オーダーは以下の通りです📝


1 宇都宮  センター

2 村上 ショート

3 平井 セカンド

4 樫林 ファースト

5 植田 レフト

6 小林 キャッチャー

7        DH

8 澤田 ライト

9 淺井 サード

飯田   ピッチャー

 



阪歯は後攻です⚾️

それでは試合経過をお伝えします💨

 


1回表

1番をショートフライで打ち取ります。2番が四球、3番がレフト前ヒットで出塁し、ランナー12塁となります。4番のセカンドゴロで1塁ランナーがアウトになり、2アウトランナー13塁となります。5番の打席で1塁ランナーを牽制で刺そうとしましたが後ろに逸らしてしまい、この間に3塁ランナーが帰還してしまいますタラーこの後5番をサードゴロに打ち取り、この回を終えます。

 


1回裏

1番宇都宮がライト前ヒットで出塁し、その後盗塁を決めて2塁へ進みます。2番村上が四球で出塁する時に宇都宮はもう1つ盗塁を決め、ランナー13塁とチャンスを迎えますお願いそして3番平井がレフト前ヒットを放ち、この間に宇都宮がホームインキラキラ4番樫林は三振に倒れますが、続く5番植田がレフトへ2ベースヒットを放ち、その間に村上と平井がホームインキラキラキラキラこの後は続かず攻撃を終えます。

阪歯はこの回3点を取ります爆笑



2回表

6番がサードのエラーで出塁します。続く7番をライトフライに打ち取ります。そして8番が犠牲バントを決め2アウトとなりますが、この時1塁ランナーが判断ミスで2塁に走らず1塁に戻ってしまったため、これをタッチアウトにし、この回を終えますウインク



2回裏

相手の好守備に阻まれ、この回三者凡退となりますガーン

 


3回表

9番をファーストゴロ、1番をレフトフライ、2番をセカンドゴロに打ち取り、三者凡退でこの回を終えますラブ



3回裏

1アウトから3番平井が右中間へ2ベースヒットを放ちます。続く4番樫林のセンター前ヒットが相手のエラーを誘い、その間に平井がホームインキラキラ樫林も3塁へと進みます!続く5番植田のショートゴロの間に樫林も帰還しますキラキラ

この回2点を追加しますラブ

 


4回表

3番をピッチャーゴロ、4番をショートフライに打ち取り2アウトとします。5番がレフト前ヒットで出塁しますが、6番の打席で飛び出していた所をキャッチャー小林に刺され3アウトになり、この回も3人で攻撃を終わらせます爆笑



4回裏

7番梶が四球を選び出塁します。続く8番澤田のサードへの打球がエラーを誘い、ランナー12塁となります。しかし後が続かず、この回無得点で終えますショボーン



5回表

6番をライトフライ、7番をレフトフライ、8番を三振とし、三者凡退でこの回を終わらせます爆笑



5回裏

3番平井がセンター前ヒット、4番樫林がライト前ヒットでそれぞれ出塁し、ランナー13塁となります。5番植田がショートへゴロを打ち、セカンドでアウトにしようとしましたが相手の連携ミスにより取り損ねてエラーとなり、この間に平井がホームに帰還しますキラキラこの後は続かずこの回を終えますが、1点を追加しますチュー

 


6回表

9番をレフトフライ、1番をサードゴロに打ち取り2アウトとします。2番が左中間へのツーベースヒット、3番が四球で出塁し、ランナー12塁となります。しかし続く4番のサードゴロを取ってそのまま3塁を踏み3アウトにします爆笑

 


6回裏

2アウトから2番村上がレフト前ヒット、3番平井がライトのエラー、4番樫林が四球を選んで出塁して満塁となりチャンスとなりますが、後が続かずこの回を終えますガーン

 


7回表

5番がレフト前ヒットで出塁します。6番をレフトフライに打ち取ります。7番がライト前ヒットを放ち、1アウトランナー12塁となります。続く8番のショートゴロで1塁ランナーがアウトになり2アウトになりますが、この打者に盗塁を決められ2アウトランナー23塁とピンチを招きます。しかし9番を空振り三振にし、この回も無失点で切り抜けますチュー



7回裏

次々に打ち取られ、この回三者凡退となりますえーん



8回表

この回からDHを解除し、ピッチャーに米田、ライトに飯田が入ります。

1番がショートへの内野安打で出塁し、その後暴投の間に2塁へと進みます。その後2番が犠牲バントを決め、続く3番が死球で出塁し、1アウトランナー13塁とピンチを迎えますガーンそして4番が右中間への3ベースヒットを放ち、この間にランナー2人が帰還しますタラー続く5番もセンターへ2ベースヒットを放ち、この間に3塁ランナーが帰還しますタラー6番をライトフライに打ち取り2アウトにします。7番がレフト前ヒットで出塁し、その後盗塁を決め、ランナー23塁と再びピンチになりますが、8番をショートゴロに打ち取り、この回を3失点で切り抜けます😌



8回裏

9番淺井がレフト前ヒットで出塁し、その後1番宇都宮が犠牲バントを決め、ランナー2塁となります。続く2番村上がセンター前ヒット、3番平井がバントヒットを決め、1アウト満塁とチャンスを迎えますお願いそして4番樫林のサードゴロの間に淺井がホームインキラキラこの後は続かずこの回を終えます。阪歯はここで1点を追加します爆笑



9回表

9番をピッチャーゴロに打ち取ります。1番が死球で、3番がレフトへの2ベースヒットで出塁し、1アウトランナー23塁とピンチを招きます。3番をファーストゴロに打ち取り2アウトにします。4番がショートへゴロを打ちますが、送球エラーとなり、この間に3塁ランナーが帰還しますタラー続く5番もセンター前ヒットを放ち、この間にランナー1人が帰還タラー2アウトランナー12塁となります。しかし6番のショートゴロで1塁ランナーをアウトにし、ゲームセットです爆笑



最後は追いつかれそうになりましたが、最後まで粘って勝利出来たので良かったと思います爆笑また守備においても3人で攻撃を終わらせた回が4回もあって、「短い守備」を意識できていたと思いますニコニコ

また今回の勝利でこのリーグ戦成績が32敗となり、得失点率によりブロック2位となったので一部昇格のトーナメントに行けるようになりましたお願い一部昇格を目指して最後まで頑張りますので応援よろしくおねがいします爆笑



今日は樫林先生と奥様、藤井先生、天羽先生、神田先生、北村さん、林さんが応援に来て下さいました!お忙しい中ありがとうございました!

また1年生の大村ちほちゃんが見に来てくれました!寒い中熱心に見てくれてました!ありがとう!



お休みはなし!

マネージャーは、まりんさん、まみちゃん、きむでしたニコニコ