前半の続きです!


6回表

先頭2番にセンター前ヒット、4番にレフトへの2塁打を決められ、1アウトランナー2,3塁とすると

続く5番のショートゴロ、6番のセンターへの2塁打で、一気に同点にされてしまいます

6回裏

四球で出塁した1番宇都宮が俊足を生かし、2,3盗するも

攻撃が続かず、四人でこの回無失点に終わります。


7回表

先頭8番をセンターフライ、9番をショートゴロに打ち取り、続く1番に四球を許すも、2番をきっちりフライに抑えます。

7回裏

5番植田がサードエラーで出塁するも

追加点を決められず、同点のまま8回へ移ります。


8回表

先頭3番がライト前ヒット、5番に四球を許すも

4番の大きな当たりをセンター宇都宮がきっちりキャッチし、1アウトランナー1,2塁に。

続く6番のショートゴロを米田がセカンド平井に送り2アウトとし、さらにファースト樫林に送りダブルプレーを試みるも、樫林が捕球できず

その間に2塁ランナーがホームへかえり、逆転に。

8回裏

8番梶が本日2本目となるライトへのヒットを決め

9番飯田が送るも追加点は得られず


9回表

先頭8番をショートゴロ、9番をライトフライ、1番をサードゴロに抑えます!!

9回裏

逆転したい最終回です!

先頭2番米田が空振り、3番村上がショートゴロに打ち取られ一気に2アウトに

しかし、4番樫林がライト前ヒットを決め、樫林の代走に田中が入ります。

続く5番植田は四球、6番平井が死球で出塁し

粘りを見せると、ここで7番に助っ人の馬場が代打で登場します

2アウト満塁の中で放たれた

馬場の打球はライトの頭を大きく超え

その間に田中、植田がホームインキラキラキラキラ

2得点して逆転しました照れ



結果は


神薬大 010 | 002 | 010 | 4

阪大歯 102 | 000 | 002 | 5


となり、前回に引き続き

最後までハラハラしましたが、勝つことができました!



試合の途中からは

中山さんが応援に駆けつけてくださいました。

ありがとうございました!



今回の試合では

守備、攻撃共に良いプレーが沢山ありましたが

やはり馬場ちゃんの土壇場での勝負強さには

ただただ驚かされましたびっくり

ぜひ、これからも一緒に練習や試合が出来たらいいなと思いました。



お休みはなし。

マネは

むー、そね、林、きむ、じゅり、ともみ、私でした。




次の練習は

4/3(火)18時~21@島三大グラウンドです。