続いて2試合目です!
1試合目同様デンタルルールでの試合となりました(ง •̀_•́)ง
阪歯は先攻です
オーダー
1.センター 宇都宮
2.ショート 大野
3.サード 村上
4.ファースト 樫林
5.レフト 植田
6.キャッチャー 梶
7.ライト 澤田
8.セカンド 田中
9.ピッチャー 米田
試合結果です
阪大歯 04421 11
広大歯 10031 5
こちらも勝利しました(*´▽`)ノノ
それでは試合経過です
1回表
宇都宮が三振、大野がファーストゴロに倒れるも、村上、樫林が立て続けにライト前ヒットを放ちチャンスを作りますが、植田の打席でショートゴロで3アウトとなります(><)
1回裏
三振で1アウトとしますが、サードへの内野安打、デッドボール、ライト前ヒット、レフト前ヒットと立て続けに出塁を許し、ここで1点を先制されます(><)
しかし、2人目は見事ホームでタッチアウト!以降は追加点は与えません(^^)/
2回表
先頭の梶がサードのエラーで出塁すると、続く澤田もバントヒットを決めランナー1.2塁に( ¨̮ )!
田中はセンターフライに倒れるも、続く米田も、サードへのバントヒットを決めランナー満塁に(*´∀`)!
さらに宇都宮、大野が見事四球を選びその間に梶、澤田が帰還します( ´ ▽ ` )!!
村上はセカンドゴロとなりますが、その間に米田も帰還し追加点を与えます(*´˘`*)!!
さらに樫林の打席でのワイルドピッチで宇都宮も帰還し、この回で4点となり、逆転しました(ง •̀_•́)ง
2回裏
先頭にセンター前ヒットを打たれるも、その後すかさず牽制アウトに(*´ο`*)
その後も四球やヒットを打たれますがきちんと3アウトに抑え点を与えません( ¨̮ )
3回表
先頭の植田がライトへのツーベースヒットを打ちいきなりチャンスを作ります(*´▽`)ノ
続く梶の打席で植田が盗塁を決め3塁に、梶も四球を選び出塁します(*´∀`)
さらに、澤田の打席で梶が盗塁で2塁に進み、そして見事澤田が右中間へランニングホームランを放ち、一気に3点追加します!!(*^ω^*)
攻撃はまだ続き、田中も四球を選び出塁します( ¨̮ )
米田はライトフライとなりますが、続く宇都宮がライト前ヒットを打ちランナー1.2塁に(*´∀`)
さらに大野の打席でセカンドの送球エラーで出塁、その間に田中がホームイン!\( ¨̮ )/
1点を追加します!
続く村上もセンター前ヒットを打ちチャンスを作りますが、樫林の打席でダブルプレーとなり、攻撃を終えます(><)
この回も合計4点を追加しました٩(๑^o^๑)۶
3回裏
レフト前ヒット、センター前ヒットを続けて打たれますが、その後はいずれも内野ゴロで3アウトとします( ¨̮ )
4回表
先頭の植田が、セカンドがエラーしたことで出塁します( ¨̮ )
続く梶は犠牲バントで植田を2塁に送ります(*^^)v
そして澤田がセンター前ヒットをうち、ランナー1.3塁に・*・:≡( ε:)
さらに田中の打席で澤田が盗塁を決め、田中もレフト前ヒットを打ち、この間に植田、澤田が帰還します(*´▽`)ノノ!!
この回さらに2点を追加しました٩(๑^o^๑)۶
4回裏
先頭を三振にするも、内野安打、フォアボール、ライトへのヒットと出塁を許します(><)
続いてサードゴロをホームを、刺そうとして送球するも中山が捕球し損ねてしまい、1点追加されてしまいます(´×ω×`)
さらに大野のエラーにて2人目も帰還します(*_*)
しかし、その次の打席ではファーストゴロをホームに送球し、見事アウトとします(ง •̀_•́)ง
しかし、6番にフォアボールを出してしまい押し出しでさらに1点入れられてしまいます(´×ω×`)
この回3点の追加点を許します(´・ ・`)
5回表
先頭の大野が四球を選び、さらに村上もライト前ヒットを打ちチャンスを作ります(*´▽`)ノ
さらに、樫林はライトへの犠牲フライとなり大野が生還します\( ¨̮ )/
植田は犠牲バントで村上を2塁に送るも、梶はセカンドゴロに倒れ攻撃を終えます
5回裏
ライトフライ、ピッチャーゴロで2アウトとしますが、続く1番打者がライトへのフライを打ち、澤田が処理しようとする間にホームインとなり、1点入れられます(><)
その後2番をフォアボール、ワイルドピッチで2塁まで出塁を許すも3番をセカンドゴロに抑えます
デンタルルールのためこの回で試合終了となりました
全体的にヒットが多く、特に2試合目では2.3回生の活躍もみられ観戦してて楽しかったです٩(๑^o^๑)۶
今回のような試合がデンタルでも見られたらいいなと思いました°˖✧⁽⁽◝(⁰▿⁰)◜◝(⁰▿⁰)◟₎₎✧˖°
おやすみはなし
マネージャーはかんだ、きたむ、そねかつ、はやし、まりん、きむ、私でした(*´▽`)ノ
続いて3校戦です!7/23(日)vs関医、京大医@京大グラウンドです( ¨̮ )
更新が遅れてしまいすみません(´・ ・`)