ALL DENTAL in 仙台
第2試合 9:15〜 vs 徳島大学歯学部
@宮城広瀬球場でした!!
この日のオーダーは
1番 センター 大野
2番 セカンド 平井
3番 キャッチャー 田村
4番 サード 伴
5番 ピッチャー 飯田
6番 レフト 植田
7番 ショート 米田
8番 ライト 岩本
9番 ファースト 岡本
でした。
阪歯は後攻です!!
♢1回表
1番をショートゴロに、2番を空振り三振に打ちとり
2アウトに!!
3番を四球で出塁させてしまい、
4番にレフト前へ、5番にセンター前へヒットを
許し、満塁となるも6番をファーストフライに
打ちとり、初回を無失点に抑えます。
♦︎1回裏
1番の大野が四球で出塁すると、続く平井の打席では
盗塁を決め一気に2塁へ。
平井も四球で出塁。
続いて、田村のピッチャー前へのバントが
ファーストのエラーによりセーフとなり、その間大野がホームにかえり、ランナー1,3塁に!!
4番伴の打席で田村が盗塁成功!
伴のショートゴロでは、平井がホームインし
田村は3塁に。
まだまだ、攻撃は続きます❗️
5番の飯田がセンターへヒットを放ち
田村が生還!!
植田はサードへの内野安打!続く米田が四球を選び
1アウト満塁!
ここで、8番の岩本の右中間への大きなあたりで
飯田、植田が生還し、2点を追加!!
9番岡本が犠牲バントを決め、米田がホームイン!!
岩本が2塁へ進みます。
打者は一巡して、再び大野が打席に入ります。
大野がライト前ヒットを放ち、岩本がかえり
この回、7点を先制しました!!
♢2回表
7番はショートのエラーで出塁、
続く打席でのボークで2塁へ。
8番はファーストのエラーにより、
ランナーは1,3塁に。
9番をセンターフライに打ちとります。
続いて
1番のサードゴロはそのままファーストに送られ
2アウトとしますが、その間に三塁ランナーはホームへかえり、サードのフィルダースチョイスで
一点を許してしまいました。
しかし、2番をきっちりレフトフライに抑え
この回を終えます。
♦︎2回裏
三者凡退となります。
♢3回表
3番,4番にレフトへのヒットを許すも
5番をバントファール、6番をセカンドゴロで2アウトに。7番は死球で出塁させるも、8番をサードゴロに抑え、3アウト。
♦︎3回裏
6番植田はライト前ヒットを放ちます!
続く米田の四球、岩本の犠牲バント、
岡本の死球により満塁に!!
大野が犠牲バントを決め
植田がホームにかえり、1点を追加し
この回を終えます。
♢4回表
三者凡退とします。
♦︎4回裏
2アウトで飯田がライト前ヒットを決めるも
攻撃は続きません>_<
♢5回表
3番からファールフライ、センターフライ。
5番がサードのエラーで出塁するも
6番を空振り三振に抑え、3アウト。
♦︎5回裏
相手のライトが交代します。
7番米田が四球で出塁し、岩本の犠牲バントで進塁。
9番岡本のセンターの頭を超える2塁打で
米田が一気にホームにかえり、1点を追加!!!
その後、大野の代打に澤田が入るも、続かず
この回1得点として攻撃を終えます。
♢6回表
キャッチャーに梶、センターに宇都宮が入ります。
7番にレフト前ヒットを打たれ
8番はピッチャーのフィルダースチョイスにより
出塁させてしまいます。
続く9番のピッチャーゴロは
落ち着いて、サードに投げ1アウトに。
1番のショートゴロをセカンドに投げ、2アウトに。
2番はセンターフライに打ちとり
この回も無失点に抑えます。
♦︎6回裏
3番では
梶がこの試合初打席でライト前ヒットを決めます!
伴が四球で出塁。
飯田のセカンドへのゴロで伴がアウトとなるも
1アウトでランナー1,3塁。
続く6番に植田にかわり、代打で村上が入ります。
村上の打席で飯田が盗塁を決め、ランナー2,3塁。
村上の鋭い打球は
ライトへいき、これにより梶,飯田が一気にホームへかえり、2点追加!!
試合終了です。
結果は
徳大歯 010 000 1
阪大歯 701 012 11
の11対1の6回コールド勝ちとなりました!!!
雨が降りそうでしたが、この試合ではほとんど降らず
本当に良かったです!
試合では、特に最後の
村上のヒットがかっこよかったです(*^◯^*)
以上、羽岡でした。
次の3戦目はvs九州大学歯学部です!!
