続きまして、2試合目です!
こんにちは!
神田です![]()
2試合目の結果は
阪大歯|000 044 1|9
摂南大|001 001 3|5
7回まででしたが、1試合目に続いて勝利です![]()
2試合目は先攻でした!
オーダーは![]()
1 キャッチャー 梶
2 サード 伴
3 ライト 中山
4 ショート 田村
5 ピッチャー 飯田
6 レフト 岩本
7 ファースト 岡本
8 センター 大野
9 セカンド 櫻井
攻撃は三回まで三者凡退に抑えられてしまいます
守備では1年生バッテリーですが、1回進塁を許すも、中山の送球でホームでタッチアウト![]()
なんとか0点に抑えます!
2回はすべて内野ゴロに抑えます![]()
三回裏
先頭バッターにライトを超えるツーベースヒットを打たれてしまいます![]()
続くバッターをショートフライに打ち取るも、
その後センター前にヒットを打たれ、1点先制されてしまいます
五回表
ここから阪歯の反撃がはじまります![]()
6番岩本がライトのエラーで進塁すると、
続く7番岡本がセンター前ヒット、
8番大野がバントをするとファーストの捕球エラーも重なり、
その間に岩本がホームに帰ってきます![]()
9番櫻井が右中間に大きなスリーベースヒットを放ち、岡本、大野がかえってきます
続く1番梶のショートゴロの間に櫻井がかえり、この回一気に4点を奪い逆転
五回からはピッチャーが飯田に代わり、中山、レフトに植田、ライトに岩本となります
六回表
前の回に続きこの回も、6番岩本からはじまります!
岩本はレフト前ヒットを放つと、
7番岡本の犠牲バント、相手ピッチャーのボーク、ワイルドピッチでホームに帰ってきます
9番櫻井に代わって代打笠川がフォアボールで出塁すると、
代走を畔堂が務め、
1番梶の大きな左中間へのスリーベースヒットの間に畔堂が帰ってきて2点目
続く2番伴がレフトにツーベースヒットを放ち、梶が帰ってきます
また牽制でピッチャーの送球が逸れ、その間に伴が帰還し、
この回も4点奪います
六回裏
この回から、伴がサードからセカンドに、サードに米田が入ります!
先頭バッターにセンター前ヒットをゆるすと、
次のバッターにデットボール、センター前ヒットを二人続けてうたれてしまい、
1点を返されてしまいます
七回表
4番田村が内野安打で出塁すると、盗塁して2塁へ
6番岩本の犠牲バントで3塁へ!
ライトのエラーでホームに帰ってきます
七回裏
先頭バッターにライトオーバーのツーベースヒット、続くバッターに右中間にヒットを打たれると、
牽制エラー、フォアボールが絡んで一気に2点取られしまいます
また、犠牲フライを打たれ、もう一人帰ってきて
この回3点を与えてしまいます
攻撃では長打が多く見られ、見ていてとても盛り上がった試合でした
1試合目とかわって、5、6回生がベンチに下がり1、2回生が多く出ていた試合でしたが、
4回生を中心に声を掛け合い、ベンチからのアドバイスや応援もあり、
とてもいい雰囲気だったと思いました
おやすみは平井くん
マネージャーは、ひかるんさん、みささん、はおかさん、私でした