こんにちは!まつこですアンパンマン



8月1日の練習試合

vs和医大@紀三井寺球場

のブログを更新させていただきます。

更新が遅くなってしまいすみません(>_<)


この日も蒸し暑く、不安定な空模様で

にわか雨などが心配されましたが

無事試合が行われましたシャボン玉



デンタル前最後の練習試合!!

気合十分で臨みますバフッ!小


オーダーは

1.サード 大野

2.ファースト 櫻井

3.ショート 田村

4.センター 畔堂

5.セカンド 伴

6.ピッチャー 佐伯

7.レフト 鈴木

8.キャッチャー 笠川

9.ライト 岩本

でした野球


阪歯は先攻でしたにゃ



1回表

気合十分で打席に入リますが

空振り三振、ショートライナー、センターフライと

三人で攻撃が終わってしまいます悲しみうさたん



1回裏

1田村の好守備きらきらもあり、1番2番を

ともにショートゴロに抑え2アウトとしますが

続く3番バッターからライト前ヒットを浴びますひよざえもん びっくり

しかしピッチャー佐伯は落ち着いたピッチングを見せ

空振り三振を奪いこの回を難なく終えますくま



2回表

4番畔堂がショートゴロに抑えられてしまいますが

5番伴がセンターヒットで塁に出ますアゲアゲ笑

しかし後が続かずこの回得点を入れることができませんでした(>_<)



2回裏

佐伯の好投は続き

レフトフライ、セカンドゴロ、ライトフライとし

三者凡退にします♪



3回表

8番笠川がセンター前ヒットで出塁すると

続く岩本が送りバントを決め、1アウト2塁キラキラ3

ここで打順は1番に戻りますバフッ!小

果敢にバットを振っていきますが

センターフライ、ファーストゴロに抑えられ、

先制点とすることはできませんでしたしょぼにゃん



3回裏

2アウト、ランナーなしの状態から

1番バッターにバントヒット、続いて盗塁を決められ

2塁へと進まれてしまいますビックリ

しかし続く2番バッターのセカンドゴロを

伴がきっちり捕り、この回を終えますハート



4回表

3番田村は相手ピッチャーに対し8球も粘りますが

残念ながら三振に終わってしまいます。

4番畔堂はファーストフライに倒れ

続く伴もファーストのファールフライに倒れてしまい

この回の攻撃を終えてしまいますあせ



4回裏

空振り三振、サードゴロとテンポよくアウトを取っていきますが

5番バッターにライト前ポテンヒットで塁に出られると

続いてレフト前ヒット、ファーボールが重なり

満塁のピンチとなりますむっ

そして続く8番バッター。

当たりはショートゴロでしたが、

ショートからファーストへの送球が乱れてしまい

この間、2人がホームに還ります汗

得点を許した後はしっかりセカンドゴロに抑え

この回を終えますバフッ!小



5回表

6番佐伯から。

初球をセンターへと打ち上げてしまい1アウトとされると

続く鈴木はショートゴロに抑えられてしまいます汗

8番笠川は本日2度目のセンター前ヒットを放ち出塁しますラブキラキラ

しかし続く岩本がショートゴロに倒れてしまい、

反撃とはなりませんでしたしょぼん



5回裏

先頭打者をセンターフライに打ちとります(‐^▽^‐)

続く2番バッターにはセンター前ヒットを打たれ出塁を許しますが

3番バッターのセカンドゴロから4-6-3とダブルプレーに抑え

追加点を与えませんうさぎ♡



6回表

点を入れたい阪歯!

打順はもどり1番大野から。

大野がセーフティバントを決め(๑≧♉≦)てへぺろ♥アゲアゲ出塁すると

2番櫻井のセカンドゴロで1アウト2塁とします♪

続く3番田村がライト前ポテンヒットキラキラ3キラキラ3で塁に出ると

すかさず田村は盗塁を決め1アウト2,3塁の大チャンスを迎えますアゲアゲahaha*

しかし!

4番畔堂、5番伴もピッチャーに対し粘りを見せますが

惜しくも点につながりませんでしたピッグ



6回裏

1アウト1塁の場面、6番のショートへの打球を

ダブルプレイで抑えようと試みますが

送球エラーで1,3塁とされます汗

続く7番バッターの打席で盗塁を決められ1アウト2,3塁、

センター前ヒットを放たれ、2人が生還しますしょぼにゃん

この後はレフトフライ、ピッチャーフライとしっかり打ち取り

回を終えます!



7回表

ここから相手ピッチャーが変わります。

なんとか塁に出たい阪歯ですが、

ライトフライ、セカンドライナー、セカンドゴロに倒れ

なかなか反撃のチャンスはめぐってきません(>_<)



7回裏

これ以上点を与えたくない阪歯びつくり byaimo

相手打線をショートゴロ、空振り三振、サードゴロに抑え

三者凡退としますにへキラキラ3



8回表

ここで9番岩本の代わりに岡本が打席に入りますかお

しかし。。。

残念ながらセカンドゴロに倒れてしまい、後も続かず

この回を終えますしょぼん



8回裏

ピッチャーに田村、ファースト佐伯、

セカンド櫻井、サード伴、ショート大野と

内野の守備位置が変わりますマスオ


守備位置が変わっても

安定した守備でレフトフライ、ライトフライ、セカンドゴロとし

三者凡退でこの回も終えます投げKISSおんぷ



9回表

点がほしい阪歯!!

3番田村がライト前ヒットで塁に出ると

4番畔堂の1投目で2盗、3投目で3盗を成功させますきらきら

この3盗を刺そうとしたキャッチャーの悪送球により田村が生還キャッ☆キラキラ3

1点を返しますきらきら!!きらきら!!

しかしこのあとサードゴロ、センターフライ、ライトフライ

と打ち取られてしまい、試合終了ですしょぼにゃん



結果は

阪大歯|000000001|1

和医大|00020200x|4

となりました野球



得点圏のランナーをホームへと生還できなかった

場面がすごく悔しかったです(>_<)

守備のいい対戦相手に対して

打線をつなげ、長く攻撃して自身で点をとっていくのが

重要なのだと思いました。


次は第二試合です!!