引き続き戸川がお送りします


続いて第二試合は
大歯さんと対戦です

オーダーは
1番 ショート 田村
2番 ライト 畔堂
3番 ピッチャー 西端
4番 サード 渡辺
5番 キャッチャー 笠川
6番 ファースト 櫻井
7番 センター 井上
8番 レフト 伴
9番 セカンド 笹木
またまた阪歯が先攻です。
ぐんぐん気温が上がる中
試合開始です



ちなみに

大歯グラウンドのある
枚方市の今日の最高気温は
37度だったそうです(;`-д-∩
まずは結果から
阪大歯┃4 0 1 3 3 6┃17
大歯大┃0 0 0 0 0 1┃1
16点差をつけて快勝でした

【攻撃面】
回田村、畔堂、西端、
渡辺、笠川が
連続でヒットを放ち
一気に4点加えます

続く櫻井のセカンドゴロも
進塁打にはなりますが
点にはつながりませんでした

回今日唯一のダブルプレイを
とられてしましました

回伴、笹木が連続四球で出塁

サインの見落としがあったらしく
一瞬ヒヤッとする場面もありましたが
畔堂の犠牲フライや
西端のツーベースヒットなどで
3点加えます


回相手のエラーや
四死球などで出塁し
この回ヒットは1本だけで
3点加えます

回
怒涛の攻撃
ベンチに控える1回生の
出場したいという熱い気持ちに
キャプテン西端が応えて
この回は代打が4人続きます(^o^ゞ
まずは4回生の平瀬が
センター前ヒットを放つと
次打者芳本の時に盗塁し
芳本の振り逃げ失敗(?)の間に
果敢な走塁で1点もぎとります

続く岩本は死球で出塁

9番に入った松原は
積極的にバットを振りますが
空振り三振に倒れてしまいます

打順は1番に帰り
打者田村の一球目

岩本が初盗塁を決めます


田村、畔堂、西端が再び
連続でヒットを放ち
続く渡辺、笠川も四球で出塁

打順が一巡
して平瀬も四球で出塁

続く芳本は一球目を
センター方向に打って初ヒット


このヒットで渡辺が帰って
初打点も記録しました


この回一挙に6点追加し
相手を突き放します

【守備面】
回までは投手西端です。二試合連続出場による
疲れも見えましたが

キャッチャー笠川の
二度の盗塁阻止などにも
助けられて0点で抑えます

回からは投手は鈴木に代わります。
代打から守備も大幅に変わり
慣れない守備位置でのとまどいや
少しぎこちない守備
も見られましたが
なんとか1点で抑えます。
終わってみれば
大差をつけての勝利(^o^)v
デンタルへの良い流れに
なればいいなと思います(*^▽^)/★
そして…
近医さん、大歯さん
今日は朝早くから
試合、審判などお疲れ様でした

これからも対戦する機会は
多々あると思いますので
どうぞよろしくお願いします

今日は本当に暑くて
日焼けが皆ひどかったり
第三試合では
熱中症で倒れる人が出たり
色々大変でした

合宿、デンタルの
いい予行演習になったかな
と思います(^o^;)
今日は
お休みは無し

遅刻も無し

今日の集合は7時半で
朝早かったのですが
皆早起き頑張りました

マネージャーは
まつこちゃん、あもちゃん、
ひかるん、みさちゃん、私でした

次の練習は
12日(火)19:00~
@島三号グラウンド
です
