おはようございます。
長いと思ってたお盆休みも気づいたら後半になっててびっくりしてます。
昨日一昨日なんて暑いから1歩も外に出ず、SixTONESのYouTubeだったり、昔の少クラ映像を観漁ってたらあっという間に終わっちゃいました。
今まで歌ってきた先輩方の曲も、デビューしたら歌えなくなるんだなぁ、次のツアーで歌い収めなのかなぁなんてぼんやり考えたらちょっと寂しくなっちゃったり。
お盆休み初日はお誘いいただきKAT-TUNのコンサートに行ってきました。
アルバムタイトルのIGNITE=発火させる、燃え上がらせる
というだけあって、オープニングから火力の量がものすごくて、これぞKAT-TUNコン!!な大迫力なステージ!
しかも、セット、演出にもこだわりがたくさんあって、次何が起こるんだろう?てワクワクできてすっごい楽しかった!
正直お金かかってんな~やっぱデビュー組のライブは違うわ~て思いながら観てたんですけど、装置が豪華だからって使いこなせないと意味がないし、セトリや衣装、Jr.の使い方までKAT-TUNはセンスがよくてスタイリッシュで!
ほんと、似せるだけではダメだけど、KAT-TUNはSixTONESが目指すべき先輩像だなぁなんて思って観てました。
かっこいいだけじゃなく、楽しい曲、可愛い曲もバランスよく取り入れてて、We are KAT-TUNという曲では事前に覚えた振り付けとコルレスをやるんだけど、これがまあ楽しい!!ベクトル違うけどMr.ZUDONみたいな感じでめちゃくちゃ一体感あって盛り上がりました!
ソロも三者三様でまったく違うのが面白いんだけど、今回は上田くんソロの熱量が半端なくて。
鉄パイプに炎に、ゴリゴリの不良演出からの、ファンをステージに上がらせてラップバトルをするっていう下手したら大失敗になりかねないのに、猛者のハイフンさんは違う!
上田くんに指名されて、すっとステージに上がり、見た目大人しそうなのに、マイク持ったら人が変わったかのようにラップ歌い初めて、それまで見守ってた客席からも大歓声で!
上田くんと引けをとらないくらい堂々と歌いおえて、終わったら真顔でスタスタ客席に戻っていったお姉さん、さすがすぎました、ほんとかっこよかったなぁ。
KAT-TUNはファンサとかはあまりしないイメージだけど、ファンサなんてどうでもいいと感じられるくらいファンを魅了するステージを見せてくれるから全然良いんですよね。
アイドルとして10年20年続けて行くにはKAT-TUNみたいなスタイルが理想だなぁ、と思ったからSixTONESのメンバーもぜひ今回のライブは見学行って欲しかったけど、やっぱ忙しいのかな…。
あと、友達が作ってくれたチケットケース。
いつもありがとね!
KAT-TUNコンの翌々日はアメブロやってるスト担3人集まって東京駅近くで飲んできましたー!
なんなら来年デビューするSixTONESですよーー!てみんなに、言って回りたいくらいですよ笑
今スト担で話したい時だったからお誘いありがたや~!
セルフィー、みんな可愛すぎだから選べなくてもちろん全買いで!!
ほくじぇが神がかってたので、複数枚買ってしまった♡♡
もうね、毎日眺めてはニヤニヤしてます、ジャニーズJrって文字もデビューしたらなくなるんだよなぁ。感慨深いわ。
さて、今日はお友達と朝からお出かけです。
途中で少年たちのポスターに出会えないかなあ?と思ってきょろきょろしてたら、発見!
では久々にグルメごとしてきます!