おはようございます!

智くん、お誕生日おめでとうございます!

彼ももう38才とか、びっくりです。

でも嵐さんは素敵に年を重ねているので、これからも等身大の姿を見せてくれたらって思います。

バースデーメッセージ動画も観てきましたよ♪
嵐ってほんと可愛い人達です。


さて、3連休2日目のお出かけゴトは、まずは東銀座で待ち合わせして、早めのランチを。

ちょっと早く着きすぎちゃったので歌舞伎座で暇を潰して、開店時間に向かったら、なんと長蛇の列でびっくり!舞台の開演時間もあったので焦りましたが、なんとか間に合う時間に入れてよかったです。



花山うどんさん。
先々週のしやがれのデスマッチで、相葉さんが食べてた、鬼釜うどんを食べにきました。


こつらのお店、前にメレンゲで長野くんおすすめで紹介されてて、伊野尾ちゃんも食べてたのを観て、1度食べに来たことがありました。

可愛らしいたぬきの器に盛られた鬼釜うどん。

冷たい鬼ひも川うどんにお好みでタレをかけていただきます。

生地がもちもちしていてそのままでも美味しいうどんと、ほどよく味付けされた上州麦豚と、温泉玉子が絶妙に合ってめちゃくちゃ美味しい!

後半にわさびをinすると、味が引き締まってまた違った味を楽しめました。

次は温かいカレーうどんとか、食べてみたいなって思いました!!

そうそう、歌舞伎座では話題の海老蔵サンダー買ってみました笑

最近お披露目された、かぶきにゃんたろうの銅像も見て来ました!可愛いฅ•ω•ฅ


それからグローブ座へ!




青空に市場三郎ののぼりが映えます!

市場三郎グアムの恋、は2年前の温泉宿の恋の続編となる作品。

私、当時はガッチガチの濱田担だったのでグローブ座も何度も通ったし、梅芸の千穐楽も行った、思い入れのある作品。
今ははまちゃんを追ってはいないけど、彼の優しく響く歌声は大好きなんです。

市場三郎が再演すると聞いた時、絶対に私は見届けないといけない、と思いまして行ってきました。

2年ぶりの市場三郎、女性キャストの2人が抜けて、新たに大和田美帆さんと、玉置成実さん、小松利昌さんが加わった以外は前と全く同じキャストでだったんですえども。

なにか変わるのかなぁ?と思ったら、ほぼ2年前と同じ展開で思わず笑っちゃっんですけども、おかげで2年前のはまちゃんを大好きだった頃の記憶が鮮明に蘇ってきて、甘酸っぱい気持ちに浸りながら見てました。

前回よりパワーアップしたのは歌の部分。大和田さんも玉置さんもパワフルでキュートでセクシーで、すっごくよかった!
そして、はまちゃんの歌パートも前回より増えてて聞き惚れたし、ほんとね、はまちゃんの歌声のすばらしさ、もっと世に広まれ!て思います。

舞台はほぼ笑いっぱなしで楽しいし、はまちゃんの衝撃なシーンも観れるし笑
今回の三郎さんも本当に楽しかったです。

キャストもみんな仲良くて、あんなに一体感がある座組は珍しいかもしれないですね。
市場三郎がはまちゃんのライフワークになるなら、私もその都度見届けたいと思いました。

でもはまちゃんには新作のミュージカルにも出て欲しいなぁ、なんて思ってます。

そういや、はまちゃん大好き松村北斗くんも市場三郎観劇したみたいですね!ほっくんからどこかで話聞けるの楽しみにしてます。
私が観劇した日はふぉ~ゆ~の辰巳くんが見に来てました!

観劇後は、前に行って美味しかった韓国料理屋さんへ。
新大久保、全体的に混んでてちょっと並びました。

体冷えたけど、暖かい海鮮卵スープに、チーズトッポギ、ヤンニョムチキンを食べたら体温まったし、美味しくて大満足!






食後はコメダでひたすらオタトーク。

久々に会う友達だったから色々話せて楽しかったです!

お土産に白い恋人で有名な石屋製菓のアソートギフトセットをいただいてしまいました!

銀座SIXオープン当時、並ばなきゃ買えなかったやつ!!どうもありがとうございました!!食べるの楽しみ!