おはようございます

やっとオリムパスさんのタティングレース糸を使ってみました
『細』の『T502』で桜のモチーフ

濃淡のグラデーションかと思ったらそうでもなかった
色味が違うっていうのかな?黄色っぽいピンクと青っぽいピンクがショートピッチで出てくるから糸玉で見た時と若干イメージが違いました
白の部分が多いのも気になるなぁ…
ひとつで使うより、たくさん作って満開にしたほうが可愛いかもねラブ


糸の使用感ですが、思ったよりもざらっとした感じでした
オリムパスさんの糸はコシがあってツルッとしてるイメージだったんですけどね
ヨリが強くかかってるのかな?

たぶん『中』が金票と同じくらいの太さだと思うので、そちらも試してみないとわからないですね




☆お教室のご案内☆

場所︰自由が丘aphyuさん
講師︰井川 麻由美


3月17日(金)

11:00~13:00
14:00~16:00
16:30~18:30


4月7日(金)

11:00~13:00
14:00~16:00
16:30~18:30



☆くみひもワークショップ☆

場所︰自由が丘aphyuさん

次回開催は未定です
決まり次第おしらせします



お問合せ&お申し込み
メールの方は→blancrhino579@gmail.com(新しくなりました)
FBの方は→facebook.com/igawamayu
またはAphyuさんまで
※一部のレッスンはAphyuさんのネットショップから申し込めます


お買い物ついでの見学、お席があれば飛び入り参加も歓迎してます
お気軽にお声かけください


がまぐちキット、バネポキット、くみひもキットはAphyuさんにて発売中

次のキットはなににしようか検討中


随時ブログ&Facebookでお知らせします