1年前のお見合いのときの写真です。
アンジーにシャーシャー攻撃され、辟易している平和主義者のケンタです。

1年前の4月にうちの子になりました。
左がケンタ(元の名前はしろみ君)
右がアンジー(元の名前は安寿)

しろみ君(現在のケンタ)には黄身ちゃんがいました。
アルツハイマーになった方が可愛がっていた3匹の猫を
家族が処分センターに持ち込んだそうです。
それがしろみと黄身ちゃんとおばあちゃん猫。
センターから保護した方はふたりを白身と黄身と名づけたのですが
黄身ちゃんは先にもらわれていきました。
寂しいしろみ君は保護主さんのお宅で次々に保護される子猫の保父さんをしていたようです。
「父性あふれる優しい男」というご紹介でした。

安寿は5匹姉妹で捨てられていたのを保護され、次々に
姉たちがもらわれていって残った末っ子で、寂しくておかしくなってしまうのでは
と心配していた保護主さんが名乗り出てくれました。

黄身ちゃんにまた逢えたと駆け寄った途端、シャー!
びっくりしちゃったしろみ君でした。

あれから1年。
赤の他人の4人家族ですが仲良しです。
ツレが「ケンとメリーのスカイライン」からケンタとアンジーと名づけました。
そお?全然違う?ま、雰囲気だけ。
年令が同じなら懐かしいCMです。

血縁とか国籍とかそんなものはどうでもいいと思わせてくれるふたりです。




愛は国境も宗教も民族も性別さえも乗り越えるもの。byアン&ケン