リンジャーニ渋谷

筋トレ行ってきた。
新メニューで・・・ブルガリアンスクワット?
・・・だって。

ふーーーーん。
ヨーグルトじゃないんだー。



最近、
Bb12乳酸菌のヨーグルトにハマってる。
お腹の調子がめちゃくちゃいいのだ。
快腸 (⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

あまりにもいいので
Bb12乳酸菌ヨーグルトを作ることにした。
プロバイオテックスのヨーグルトで、
生きて腸まで届くんだって。


カイテキオリゴ(乳酸菌の餌 スプーン1杯)
※なくても作れると思うけど・・・。
以外は、業務スーパーでそろえた。
湘南 低脂肪乳 1000ml  108円 
※脂肪 ゼロじゃないけど・・・いいと思う。
Bb 12 脂肪0ヨーグルト 400ml 112円
※これを 60ml ぐらい種菌にする。
※残りは袋に小分けにして冷凍庫へ。

・・・安い!!
1000ml の Bb 12 乳酸菌 ヨーグルトが
120円で作れる。
ヽ⁠(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)⁠ノ

後はタニカ ヨーグルティアにお任せする。
41度 発酵時間7時間

出来上がりが楽しみ。

【追記】
出来たて。冷やす 前のもの。

なんだかちょっとゆるゆる〜。
乳清が多め。

冷蔵庫でしっかり 冷やしたもの。
固まってはいる。
味は・・・まろやかで
オリジナルと比べて酸味がない。
乳酸菌の感じが薄いと思う。

牛乳が発酵して固まった感じで、
 BB 12乳酸菌が薄い感じがする。

次回は 42度 7時間、普通牛乳で作ってみる。

そういえば プロテックスのヨーグルト、
作りにくいと 聞いたことがある。
酸素に触れると乳酸菌が死んでしまうらしい。

・・・そういえば、
容器の上より 容器の底のヨーグルトの方が
酸味があった感じがする。

うーーーん。
ラップかぶせてみる?