またもや、習い事について | アパレルOLが結婚して・・・・専業主婦に!

アパレルOLが結婚して・・・・専業主婦に!

6個下の旦那さんに出会って4ヶ月で結婚‼️
旦那さん30歳で起業‼️
ビションプーと一姫二太郎の我が家。
2022年両親のコロナ、姉のがんがきっかけで松戸から
外房へ移住。
2024年内房へ。
10年振りにアパレルで販売員スタート▶️
買物、旅行、グルメ、コスメで癒す日記‼️

まず、英語について

わっくんは、DWEのABC clubが閉室して、

1月から3月まで体験でいいよ!ってことで、

愛子の通うECCへ。

愛子のときの教材もそのまま取ってあったから、

4月入会のときも、ワークブックとカバン買うだけで済むキラキラ

DWEは、会員やめようかな?

でも、同じ幼稚園の仲良しの子が、

DWEやってたことがわかり、

イベント一緒に行こうよって。

でも、小学校は違うし、

どないしようかな?

CAPもテレフォンもやってないから、

3410円毎月かかるのもったいないなショボーン

イベントのためなら毎月行かないとねー。

でも、イベントも毎月観たいのがやってるとは限らず、、、。


そして、スケート。

これは、毎回なんだけど、江戸川のリンク行ってから知ってるママが少ない&知り合ったママさん、みんな本気で。

ついて行けない。

いや、、子供がやる気あるからなんだけど。

うち、ないから、あー無理だーって思って、

前から同じ幼稚園の子が通う、

バレエ教室のこと聞いてみたくて、

LINEを知り合いから教えてもらって、

連絡したら、

ちょうど振替で今日レッスン行くから、行く?

って声かけてもらって、

行ってきたよルンルンルンルン


黄色いのレオタードが愛子イエローハート
貸してもらった。
レオタードがマジ可愛いキラキラ


結果、楽しかったーラブ

スケートやめる!

だそうです。



なんか、そうなる気がして、

バレエをやるのを遠ざけてけど、

4月入会より、いま入会の方が良さそうな気がして、(小学生クラスに上がる前に仲良くなっておいた方が良さそうだし)

私が行動したわけだが、

まーそれでいいかも。

バレエの発表会の金額を、毎月自分で積み立てること考えると、スケートで毎月かかってる金額と一緒。

スケートとバレエ、両方やることで相乗効果な気がするけど、

うーん、いかんせん送迎問題とか、

今後千葉リンク再開しても遠い問題とかね。

船橋に新しくリンクが来年6月にオープンするみたいだから、一旦スケート離れて、

また、やりたい気持ちが出てきたら再開しようかな?って。

旦那と昨日会議した。

スケートで、毎回わたしの心が乱れるのが本当にやだ。

やる気ないならやめてほしいけど、

全く離れるのも寂しいけどね。


そして、ピアノ

これは、まーいまは好きな曲を家で練習したりしてる。

うちの教室は、、コンクールにどんどん出て〜って感じだから、やってほしいみたいだけど、

ピティナのピアノコンペは、来年以降に。

グレンツェンで、優しいコンクールに挑戦でいいかな??
って。

周りのママも、消極的なんだなー。

お金かかるしね。

でも、教室では、

昨年25人くらいコンクール参加してるらしい。。

先生、何回も指導者賞取ってるからな。


幼稚園無償化でありがたいけど、

習い事でほぼ消える。

ハハハ

ハワイ貯金しないとアセアセ