放射線② | 3匹のこぶた

3匹のこぶた

若年性乳癌、トリプルネガティブと診断されました。
治療をしながら3児の子育てを楽しんでます。

放射線の副作用(先生の説明)
急性のもの(治療中~数ヶ月 多いが一時的)
○皮膚炎(赤くなる、カサカサする、ヒリヒリ痛む)
○倦怠感

晩期(治療後半年~)のもの(少ない)
○皮下組織の繊維化(硬くなる)
○心機能低下
○上肢浮腫(2-6%)
○放射線肺炎(1% 咳、息切れ)
○肋骨骨折(1%以下)
 
倦怠感は、3回目から現れました。
疲れて、眠くて、家事が回らない。
病院から帰ってお昼寝したら夕方になっていたり。

久しぶりにストレッチしたら、患部側の左肩の可動域が右と比べて小さくてビックリ。
脇の下が引っ張られる感じです。
これが皮下組織の繊維化?
先生に言ったらストレッチを入念にやって伸ばすように言われました。
治療後一年は続けないと、固まってしまうそう。
コワ滝汗

体に描いた線は落ちて下着に付きます。
色映りするので濃い色の下着にするか、放射線用と割り切った下着を選ぶといいです。
私は治療前後の着脱が楽なようにユニク○のブラト○プにしています。
楽だけど、ウイッグを着けたまま着脱するから気を使います。
そこは普通のブラのがいいかも。
気になるなら服も前開きとかのがいいかな?
私は普通にかぶりもので行っちゃいます。
着脱後にササっと手グシで整える。
台に上がるのに靴を脱ぐから、ブーツとかだと半裸でモタモタすることになりますね。
私の病院はサンダルも用意されてるので大丈夫だけど、初めての方はブーツを避けといた方がいいかも。
ブロ友さんに聞いたのですが、ワンピースで行くと…タイツ姿になっちゃいます。
下手したらパンツで台に上がる事にゲッソリ
やめましょう。