長野2日目はのんびり起きて

わさびごはんを食べに安曇野へニコニコ


きれいな山脈に感激🗻


@大王わさび農場


今の季節は生のわさびではなくて練りわさびとのことで残念でしたが


とってもおいしかったです飛び出すハート



モニュメントがあると察してくれる次女目がハート


帰り道に食べたわさびソフトクリームは…

ふつうのにすればよかったー!な味でした泣き笑い


ごはん食べてお散歩していたら虫の大群が頭から降ってくるという体験もたのしんでキメてる

服の中に入っていないかなーとかぞっとしながら次の観光地へ…





長女が行きたかった

@安曇野ちひろ美術館


岩崎ちひろの絵は母が好きで、実家に絵本があったり飾ってあったりニコニコ


優しい絵はやっぱり素敵で懐かしくもあり

平日なので?他の観光客は誰もいなくて

小さい子もおとなもたのしめる素敵な美術館でした✨

(入館料がものすごく安くて、18歳まで無料!どうやって運営しているのだろ)


その後向かったのは松本城🏯!

名古屋方面に帰りつつ観光地によるという、

思いつきながらもなんて効率の良い旅だろうという満足感ニコニコ



お城は思ったよりも小さくて、

でも階段がものすごく急だったり、

よくわからないけどなんだか楽しかったです泣き笑い


お城のあとは城下町のようなところへ行きましたが夕方なのと平日だから?なんだかひっそり🐈‍⬛


夜ごはんはどうしようかなー!で調べた長野名物のさんが焼き@ 元祖 山賊焼村井

山賊焼をはじめて食べましたが
唐揚げとかチキン南蛮とかとはまたちがって
美味しかったです飛び出すハート

お腹いっぱいで名物をたくさん食べて大満喫爆笑!な長野県、たのしかったぁぁぁ
むすめたちとの日常とはまたちがう時間、
大切にしたいです🤗