[水星の魔女] HGガンダムエアリアル レビュー | スーパー戦隊と邦楽が好き

スーパー戦隊と邦楽が好き

特撮が好きで特にスーパー戦隊には目がないです(^^)
最近はガンプラ熱も復活!!
他にもおもちゃ、ゲームとか食べ歩きを自由に書いていきます!!

ども、まーちゃんです!!



前回の軽く話をした「HGガンダムエアリアル」が完成したのでレビューしたいと思います。


以前にも話しましたが、「作りやすさと色分けが凄い」事に改めて驚きましたね。自分は基本的に「塗装はしない」スタイルなので付属のシール類を貼るだけでここまでの完成度には驚いています。




ガンダムエアリアル



全体的なプロポーションは細身ではあるけどどこか「女性的」な体型のようなガンダムという印象を受けました。


実際にリアルタイムでは視聴していなくて、「dアニメストア」で観てデザインが好きで購入をしてみたけど実際に作ってみて「満足度かなり高い」です。



自分は最近SEED系が特に好きなんですが、「飛行シーンを再現したい」ということでアクションベース5を何個か買っています。なので飛行しているショットを中心に撮影してみました。





可動範囲は結構広いなと感じるので不満はありませんでした。でも、YouTubeの動画で「ポリキャップレス」という事で「関節がすぐに緩くなる」というような話がありますが自分は撮影以外ではあまり動かさないので特に今のところ緩くはなってないかなと感じます。



ビームサーベルも2本分付いてるので両手に持たせてのポージングもカッコよく決まりました。



あとは、スタンドを真横から取り付けて浮遊感と空中からの射撃をカッコよく撮影したくてこんなショットも撮影出来ました。



横から撮影するとこんな感じでスタンドつけています。こういうショットは「スタンドを使わないと出来ない」ので今後色々と「撮影にも活かせるヒント」になったかなと思います。


あとエアリアルには「ビットオンフォーム」というシールドが分離してガンダムと合体します。



こちらが装着前



こちらがビットオンフォームになります。



見た目はそんなに大々的に変化があるわけではないですが、機動力などが上がる設定なので劇中でも非常に印象に残っていますね。


あと実はエアリアルの後に作成していたものがあってそれは、



ティックバランが安かったので購入してしまいました。このキットは「ド・ダイ的な立ち位置」で実際にモビルスーツを上に乗せたり、両手で掴んで下にぶら下がる事が可能で「面白いな」と思って購入。



ティックバランは次回辺りに詳しく紹介したいんですが今回は「ゲスト出演」という形で参加させています。


エアリアルが劇中で乗るというシーンは無かったと思いますが、実際に乗せてみると「結構いい感じ」でした。



膝立ちもしっかりと出来るので(固定されていないから不安定ですが)他のモビルスーツなんかも乗せたいと思っちゃいますね。


そして、「手で掴めるバーが内蔵されている」ので



バーを持たせれば一応固定させる事も出来るので何台かあってモビルスーツを乗せて飛行シーンなんてとてもかっこいいだろうなぁと思いました。



これぞ「スタンド必須なキット」だと思います。



最後に。


水星の魔女は最初学園ものということで敬遠してしまった部分はありましたが実際に観ていくと「結構エグいシーンが多いな」と思うけど、世界観に合っていれば問題ないんじゃないかなと思います。


確かちょっと「炎上」してたような記事を昔見た事があった気がします。



可動範囲は全然問題無いのでガシガシ動かせると思います。ただポリキャップが無い事による影響がどんな感じなのかはわかりません。


現状我が家には「改修型とキャリバーン」がありますが(改修型は現在製作中)そちらも完成が非常に楽しみです。


あとはガンダムベース東京で見た「水星の魔女のレイアウト見本」が非常にカッコよくて是非参考にしたいなと思ってペースをあげて制作してます。


お盆までには完成させたい。



最後まで読んでいただきありがとうございます。





ではでは👋