[リュウソウジャー] 勇動 騎士竜戦隊リュウソウジャーゲット!! | スーパー戦隊と邦楽が好き

スーパー戦隊と邦楽が好き

特撮が好きで特にスーパー戦隊には目がないです(^^)
他にもおもちゃ、ゲームとか食べ歩きを自由に書いていきます!!

ども、まーちゃんです!!!



「正義に仕える5本の剣」


念願の1つであるスーパー戦隊43作目「騎士竜戦隊リュウソウジャー」の勇動シリーズをほぼゲット出来たので紹介したいと思います。


この作品は2019年に放送されていた作品で、剣術を使った戦い方が非常にカッコよくて今でもたまに観直す事もあるくらい好きですね。


構図としては3対2という感じで、この雰囲気は「ハリケンジャー」に似ている部分もあり、お互いの対立や確執などから始まり徐々に打ち解けていくという展開も良かった。


現在では非常に入手困難なものですが状態が良いものをなんとかゲット出来たので満足度も高いです。


では、ラインナップを紹介します。




リュウソウレッド




リュウソウブルー




リュウソウピンク




リュウソウグリーン




リュウソウブラック




リュウソウゴールド




ガイソーグ

アクションボディセット




ガイソーグ

アイテムパーツセット




ドルン兵




ドッシン強竜装セット




カガヤキ強竜装セット




クラヤミ強竜装セット




竜装セットA




竜装セットB




メラメラ強竜装セット




ビリビリ強竜装セット


そして今回は勇動騎士竜戦隊リュウソウジャーのパート1から3までをランダムで紹介したんですが、ちなみにそれぞれのパッケージの裏面はこうなっていました。



パート1




パート2



パート3


最後に。


まだ作成はしていないので今後作成したらまたレビューをしますが、ネットでの完成度の感じを見ると、最新の戦隊であるキングオージャーに比べるとやはりフォーマットが古いので違和感も多少ありますが、逆にいえばこの「毎年開発しているから進化してる」というのも明らかでこれは嬉しい事だと思いましたね。


そして今回のラインナップで唯一、2BOXに分かれている「ガイソーグ」ですが、近年はシンプルなスーツでも2分割になっている事が多い中で武装とかパーツを考えてのこの構成はいいと思いました。メインの6人はこの時代だとまだ箱1つで完成なんだと驚きました。



現在、ネットでも高額で販売されていますが程度の良いものがなかなか出てこないのと作成済でパーツ欠品とかしかないので正直「お手頃なものが無い」のが現状。


「あと特に注意なのが、こうした古い未開封品の食玩に入っているお菓子には絶対に手を出さずに捨ててください。数年〜それ以上経過しているものもあるので小さなお子さんがいる近くでは絶対に開封しないでください。」


あとこの作品で動画クリエイター龍井うい役の「金城茉奈」さんは番組中盤から体調を壊して入院してしまう(劇中では海外に行く設定になっていた)のだが容体が悪化してしまい後半登場するのは最終回のみという状態になってしまう。そして2020年に12月に死去。ご冥福をお祈りします。



剣を使うという部分ではキングオージャーとも合いそうな気もするので何かコラボとかあると嬉しいなと個人的には思ってしまいますね。


このリュウソウジャーの勇動は武装も多数入っているのでプレイバリューも高いですが、今回のラインナップはコンプリートではなく一部不足しています。(パート2の竜装セットが無い)


ですが基本的にメインキャラが揃っていればそれで満足なのでチャンスがあれば探す感じでもいいかなと思ってます。








※それぞれのセットはすでに販売終了しています。


最後まで読んでいただきありがとうございました。


ではでは👋