ども、まーちゃんです!!
今年の7月に既に一部で公開されていたスーパー戦隊関連のSMPですが、今年は「タイムレンジャー」になったみたいで非常に予約開始が待ち遠しかったです。
自分は職場から「即ポチり」ました!!
タイムレンジャーはスーパー戦隊シリーズ24作目でちょうど世間では「ミレニアム」と言われていた時期であり世紀末とかノストラダムスとか話題になっていました。
大人向けなストーリー展開で今でもファンが多い作品でもあり、タイムレッド役の「永井大」さんの奥さんである「中越典子」さんは現在放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」にも出演しています。
そして9/19に遂に予約が開始されました!!
まずは、一般販売も予定されている1号ロボ「タイムロボα」です。さすがSMPという感じで、「可動域がやはり凄い」とビックリしました。
当時品のDX版は持っていますが、「直立姿勢」になっていて動くのは腕の付け根の部分のみで写真のような動きは「脳内補完」するしかありませんでした。
ちなみにこちらが我が家にあるDX版です。
久々に触ると「完成度の高さ」に改めて驚かされました。余談ですが、この次の作品である「百獣戦隊ガオレンジャーから直立ではなくハの字立ちに規格が変わるんです」よね。
タイムロボは3段変形になっていて「各個別戦闘機からタイムロボα、タイムロボβそして飛行機形態で合体したタイムジェットγ」とプレバリューが非常に豊富です。
特に飛行形態であるタイムジェットγは「ジェットマンを彷彿とさせる」ので自分はとても好きですね。
両腕と両足の合体する位置を変更して構成されるのが「タイムロボβ」なんですが、αが赤に対してβは青に変わってるのも面白いし、「スタイルもこちらはスマート」になっています。
そして注目ポイントとしてこのβが持っている武器なんですが、これはタイムレンジャーたちが乗る「タイムフライヤー」という乗り物なんですが武器形態に変形して銃になるんです。
当時はこのタイムフライヤーは「別売り」になっており、生産数も少なかった事から「レア商品」になっています。実は当時品では「このタイムフライヤーに乗せるタイムレンジャーのミニフィギュアが付属」していたんですよ。
我が家のコレクションルームを探したら出てきました。
これが「当時品のDX版と連動したタイムフライヤーのセット」です。
今では「入手困難なアイテム」なので希少ですがこのミニフィギュアをDXの各メカに乗せる事が出来るギミックは秀逸です。
ちなみにガオレンジャーでもこのようなミニフィギュアのセットは出てました。
今回のSMPではコクピットは再現されているようですがフィギュアの乗り降りは出来ないようです。
そして飛行形態での合体である「タイムジェットγ」も非常にカッコいいですね。この「三角形のデザインは戦隊の定番」なんですが、完成度高いですね。
タイムロボは一般販売もされるので問題ないですが、2号ロボである「タイムシャドウはプレバン限定」というのがポイント。今までもこの販売方法は他作品のロボなどでもありましたが、同時発売のこの販売は初めてじゃないかなと思います。
この写真を見た時に衝撃だったのがやはり「可動」ですね。DX版は足は動かないし、直立してるだけのロボだったので今回のSMPでの可動は非常に嬉しいですね。
飛行形態のフォルムも見事で、当時物もカッコ良かったですが、SMPになってサイズが小さくなったので「一緒に飾れるようになったのが嬉しいポイント」です。
こちらも「コクピットの再現はされて」います。当時品は確かここにミニフィギュアを乗せる事が出来ました。
まず「直立固定じゃなさそう」なのでポージングがしっかりと決まりそうですよね。定番の「ゲタの乗ってる感」もゴツくていい感じです。
スーパー合体もαとβそれぞれのバージョンで合体できるので「雰囲気の違うロボを扱ってる気分」になれるのは良いポイントかもしれません。
ちなみにマスクパーツは当時品だと変形させてそれぞれの顔につける感じですが、「SMP版はそれぞれのマスクパーツが用意されている」ようです。
この分だと「Vレックスロボも出て欲しいな」と思いますね。自分は当時品は未購入なのでSMP版が出るなら欲しいです。
ちなみに当時のVレックスロボは自動変形機構が搭載されていたのと、確かタイムピンクの説明ビデオが付いていたんですけど、中古屋で出回っていたのは「ビデオが抜かれた状態」で売られていたのを今でも覚えてます。やはり「ファンが映像だけ欲しくて買ったんだな」という感じですね。
とにかく、タイムレンジャー25周年おめでとうございます。来年の発送が非常に楽しみです。最近の物価高騰で色々と調整が難しいと思いますが、このシリーズはずっと続けていただきたいと思います。
希望としては「ハリケンジャー関連」お願いしたいですね。
タイムロボのプレバン公式ページです。
タイムシャドウのページになります。
※タイムシャドウはプレバン限定なので気をつけてください。
ではでは👋