2003年 ワールドホビーフェア レポ③ | 高山みなみさんの勝手なファンクラブのブログ作りました

高山みなみさんの勝手なファンクラブのブログ作りました

声優 高山みなみさんについておしゃべりしましょう(^^)

2003年1月25~26日


第17回 ワールドホビーフェア(東京)


当時のレポートです。


③R・Rさん


会場に早く行きたかったがホテルからの送迎バスの始発が7:30だったので、メッセに着いたのは7:45前後だった、人が多いって事は分かってたがまさかこんなに凄いヒトの数だと思ってなかったので圧倒されました(^^;


周りの話を聞くとポケモンの「むげんのチケット」が欲しくて沢山並んでいたらしい(興味無し~(笑))
列の後ろに並んで待ち、会場に入ったのは9:40頃、人・人・人で溢れかえって歩くのも大変だったが急いでステージの方へ…


この日だけの「コナン&犬夜叉ショー」が9:30からだったのだが間に合わず(^^; 奇跡的に5分程見れて、内容よりもちょっとでもみなみさんが見られたのが嬉しかった~!興奮して離してた事よく聞いてなかったけど(苦笑)


みなみさんと勝平さんが喋り終えて、退場、次に「金色のガッシュ」のガッシュ君がステージ後方から走って登場、アニメ化決定したので映像流してました。(ガッシュ役は以前のCMと違い、大谷さんでした)

ステージ終わり、人混みを掻き分けてサンデーブースに向かい、コナン関連の販売を見たり、クリアファイルの誘惑に負けて映画前売券を買ったりして、またステージへ。


サンデーCM劇場が流れ、いよいよコナンステージの始まり!まず今のコナンアニメのOPが流れて、司会のお姉さんの前説の後、コナン君登場!一緒に作品の紹介をしていきましょう~と話してたら、「私も忘れ

ないでよ~!」と突っ込みながら(笑)みなみさん登場(^^) 格好は黒のタートルネックにダークブラウンのジャケットと茶系でまとめ、キャラメル色のウエスタンブーツ履いて、シルバーのペンダントもしてました。髪の色は明るいブラウンで長さは肩までありました(^^)

まずはこれまでの映画6作の予告映像を流してましたが、これをみなみさんが手をパンツのポケットに入れて格好良く立ってるので、そっちばかり見てしまいました(笑) 横にいるコナン君もポーズを取って、何か話しかけたりしていました。


そして4/19公開の「迷宮の十字路(クロスロード)」の予告を流しましたが、お姉さんが新一ばかり気にしているのを見てみなみさんが「それ以外にも大事なところ沢山あるんだけど見てた?」と突っ込み、再度映像確認(^^)


映画の重要ポイント、一つ目は舞台が京都だということ、そして映画のキーワードの手鞠歌、義経と弁慶、翁の面、そして水晶の玉でみなみさん、ポケットから水晶玉を取り出して「これは実際にロケで使ったんですよ~!」と。それから「翁の面だよ、大きな面ではないよ~」と子供達に説明してました(^^)


その後、新一の決め台詞と共に勝平さん登場!ファンの黄色い声援&フラッシュが凄くてビックリしました(^^;
みなみさんとのやり取りは台本要らずな位息が合ってました~(^^) 作品中新一が滅多に出ないもんだから、「300話やってて10回位しか出てない!」と勝平さん。その貴重な新一登場シーンを流して勝平さんがアフレコしたり!「命懸けの復活」シリーズを流した時も二人で定番のセリフを言ったり笑いながら突っ込みしたり、タイトル読む時も二人の息がとっても合ってて。生アフレコ聴けて本当に嬉しかったです(^^)

勝平さんが退場してからクイズ大会に突入~!一番前にいた子供達に新一と蘭のコスプレした子がいて、みなみさんが嬉しそうに見てました~(^^)


クイズの賞品はサイン入りポスター×2、コナングッズセット×1。

☆01:昨年の映画の舞台はロンドンでしたが、今年は京都です 服部平次は何処から来る?(A.大阪)
☆02:コナンの時計型麻酔銃で小五郎が眠ったように推理する事から「◯◯の小五郎」と呼ばれているが◯◯とは?(A:眠り)
☆03:黒ずくめと言って思い出すのはあの男二人ですが、ウォッカともう一人は?(A:ジン)
みなみさんは小さなこどもに凄く優しくて答えを間違うともう一度!と言ったり、答えを教えたり(笑) とサービスたっぷりでした~(^^)


クイズが終わり、ケータイからコナン情報をゲットする説明の時にみんながケータイ出して写真を撮ってる時にみなみさん「動いてる時って撮り辛いんだよね~。だからウロウロしてるんだよ~」と冗談を交えて言ってました(笑)
ステージも終わりに近付き最後の挨拶をみなみさんがして退場、コナン君も挨拶して1回目のステージ終了。終了後にみなみさんのFC「373分署」の案内を配っていました。


(途中原稿紛失により省略(^^;)


東京2日目です!

ステージの進行の流れは一日目と同じで、映画6作全てのの予告映像を流して、みなみさん「欄姉ちゃんって高い所好きだなぁ」とか「父さん(優作さん)美味しい所持ってくし!」「母さん(有希子さん)カワイイし~」などとおっしゃってました(^^)


司会のお姉さん「映画の舞台はどちらですか?」みなみさん「地球上だろね~」と遠回しに答えてました(笑)。
7作目の予告映像を流し終わってみなみさん「コナンの体が遂に…… 縮んでしまったら大変だろねー(笑)」と冗談混じりにお話されて楽しかったです(^^) 映画のキーワードを言う時にみなみさんの声に合わせて着ぐるみコナン君が動いてたり、「水晶の玉」と言った時は勿論ポケットから出してました☆


勝平さんが出てくる前に「……待たせたな……」と聞こえ、すかさずみなみさん「みんな!カメラの準備は出来てるかぁ!?」と。で、勝平さん登場し、沢山のフラッシュを浴びてまるで記者会見のようでした(笑)
そして新一の活躍した映像を流して、新一が出てくるといつも決まって割台詞(歌舞伎用語)だよね~!とお二人がおっしゃって。映像に合わせて時々みなみさんと勝平さんもアフレコして下さって、生で聴けるのが本当に嬉しく思いました(^^) お二人の息が合っててとても良かったです!


勝平さんが退場し、いつものクイズ大会に突入~♪ (貰える物は同じでポスター×2、グッズセット×1)
☆01:平次が持って来たパイカルを初めて飲んだ時のコナンの体調はどんなだった?(A.風邪を引いていた)
☆02:新作の映画ポスターにも載ってる関西出身の二人の名前をフルネームで言うと?(A.服部平次と遠山和葉)
☆03:「時計仕掛けの摩天楼」の予告映像のラストで言う決め台詞は?(A.真実はいつも一つ)

さすがに03は挙手する人が少なかったので指名してましたが、僕は微妙に自信が無く挙手しませんでした(笑)

クイズも終わり、みなみさんが挨拶されて終了。その後、373分署の案内を配布してたので何枚ももらってしまいました(^^)

人に囲まれて身動き出来なかったので(^^; そのまま犬夜叉ステージを見てましたが、ファンの熱狂さはやはり凄かったけれど。。。楽しく見て来ました(笑) サンデーのピックアップステージでは4作品程漫画の紹介、1作品につき2問の比較的簡単な問題を出して賞品に福袋が貰えたりしていました(^^)


13時30分過ぎにコナンステージ2回目開始!
みなみさん登場し、みんなで「こんにちは~」と言ったらファンの声が小さかったので「声が小さいからもう一度~」とみなみさん。2回目はファンも大きな声で挨拶してました(^^) みなみさんニッコリ笑顔(^^) 新作のコナン映画の説明をし4つのキーワードを言う時、ファンは既に知っていたので声を揃えて言いました~(^^)


勝平さんも登場、新一の映像の時に「VTRスタート!」と言うのを忘れてみなみさんにツッコまれていました(苦笑) 新一の名台詞がよく聴こえなかったりした時にみなみさんが「ちょっと大事な所なのに…」とおっしゃってもう一度言い直してくれたり、勝平さん笑顔でニットわらったりファンに向かって話したり、ファンはもう叫び捲りだったので(^^; 負けじと僕はみなみさんに手を振ってました!(あはは)


恒例のクイズ大会は賞品は同じ、コナングッズ
の中身を紹介する時、みなみさん「いいなぁ」とおっしゃってました(^^)
☆01と03は度忘れ(^^;
☆02:平次が持っていたパイカルを飲んで一回目は新一に戻ったが再度飲んだ時コナンの体調はどんなだった?(A.二日酔い)


最後にみなみさんの挨拶があり無事にコナンステージ終了!2日間ワーホビに行けて人混みは凄かったけれども(笑苦) 両日共にみなみさんを近くで見られて、本当に行って良かったと思いました。ここまで読んで頂いてありがとうございました~(^^)