今夜は相方が早めに帰宅したので。

大好きな夜のウロウロお出掛け。



といっても、お酒飲めない彼と行くのは。。

夜10時のカフェブックストア~。



平日だと空いていて

ディカフェのラテにちょこっとデザートを手に

本や雑誌を座って読み放題なのですくま


片っ端から雑誌を読みまくるワタシ。

NYLONにワタシの大好物、レイチェルビンソンハート② nylon

これは先月号だけど。


今月のクロエの特集もおもしろかったよ クロエ

(写真をクリックするとウェブサイトへ飛びます♪)


ついでに見つけた、

見つけてしまった雑誌。。


オタク

わかるかな?

「OTAKU USA」


触るのがちょっと怖かったので。

情報はこれだけです。

スーパ~で。

こんにゃかわいげなルクルーゼたちがいたよれいんぼう

lecruse
ヴェジ型ミニルクルーゼうさぎ


手のひらサイズ。

写ってるのはトマトとピーマン。


これでナニをつくれるか

イメージわかなかったので

通り過ぎましたが。


かわいい。
こんにちは~ ケアベア パープル



昨日再検査に行ったのですが

まだ完治していないとの結果。

3日分追加の抗生物質の処方箋を貰い。

薬局へお薬買いに。



受付のお兄さんに誕生日を聞かれたので。

「Novermber 9th, 1979」

と答え

それを書き書きするお兄さんの手元を見たら


10/9/1979」


と、NovemberをOctoberと聞き間違え?ているので

「すんません、Novemberです」

と修正したら。

「え、Novemberって10じゃなかったっけ?なんだっけ?」

と。。。。


薬剤師のお兄ちゃん、それはやばい質問でしょう。。。


一応、にこりとして、11ですよ~と教育しました。


お兄さんのいい訳としては

「今朝とっても早かったから、疲れちゃって」

でした。


もちろん、頂いたお薬。

日数分の数と、薬の種類と、

家で再確認したのは言うまでもなく。


外見ちょっとキュ~トなお兄さんだったので

残念。。はてなナニが?





帰りに飲み物をまたごっそり買い出しに行ったら。




つむじ。。すいか

ミニすいかくんに出会い。
すいた2


すいかって、利尿作用がものすごいそうで。

お肌にもとってもよいそうで。


季節的に味が心配だったのですが

結構甘くておいしかったです わらい
すいか3

いきなり半分食べたのでした。

夕飯を煮込んでる間に。

気まぐれに布の端くれで

Smily Cloverくん生産友

smily clover


でもどうするの、これ。。?



もういくつかお花も作って。

茎付けて。

生け花でもしおうかしらん。


ちょっと頭で製作ちゅうなりコップ







週末に相方のスニーカーを返却しに行って

待ってるフリしてその間に見つけたフープピアス。

ピアス

雲みたいにモクモクしているのが

なんだか気になって気になって。



大きなハーチョが  ピアス2小さなheartたちにブラ下がっているのも愛らしく。



Off 5th Saks Avenueで

定価の半額の30%オフだったのですハート


るるるん♪

しばらくお気に入りになりそうです。
こんにちは~ ハニャ

先週病院で抗生物質をもらい。

5日間飲んで。

大分元気になってまいりやした。


熱も毎日出ていて、
日によっては寝っ転がっていても腰痛が酷くて身動き取れなくて

「これは腎臓か。。えー

と怖くなっていたので。

今の所ただの膀胱炎との診断で、安心しました(笑。

明日もう一度検査にいってきや~す。



そんななか。

突然お仕事のお誘いを頂いて。

腰を押さえつつinterviewに行ったりしてましたクマ


仕事内容は特に希望していたわけじゃないのですが

今までにない経験をさせて頂けるので、有り難いお話。
(アメリカでは、大学の専攻でもなく、仕事経験もない新しい分野へのお仕事を
貰える事可能性はかーなーり、低いのです。)

インタビューして頂いた方々や社長さんとも仲良くなれそうな
(偉そうですみません。。うさぎ
そんな楽しい面接の時間を過ごせました。

世知辛い話、お給料やベネフィットも、良いお話。。


しかし。

家から片道高速を1時間吹っ飛ばすドライブ通勤なのです。

そして、朝8時からお仕事。。

朝5時半起き、6時半には出勤しないといけません。


かなり甘いかもしれませんが

こんな生活をしたことがない私。

これがかなりネックになっています。


お天気の日の通勤は良さそうですが
(運転は好きなので♪)

雨の日、雪の日、体調の良くない日など

毎日の事となると、100%自信を持ってお返事が出来ず。

週末もいろんな方向から悩みつつ。。


私は決めごとが下手クソで

決めるのに相当悩んでしまいます。

もっとテキパキ、ロジカルに物事を決められる人になりたい。。ぴょん☆その2

と切実に思います。


ではでは
いやいや。

どうしちゃったのか。

何作ろ~♪ なんて言っていたら

金曜からどんより具合が悪くなってしまい。

血尿とやらまで出て来ちゃいました。

膀胱炎の様なんですが。

びっくりしたよっ えー


クランベリージュースを一日1L以上飲み続けて5日目。。

もう痛みもないけれど

結構濃いクランベリー。。

ジュースの飲み過ぎで。

気持ち悪いのとお腹のゴロゴロが止まんないよ~クッキーモンスター



で、やっと昨日。

楽しみにしていた新しい毛糸を触りました。


はあとアイカワラズの、シュシュ。。
new chouchou

春色バージョン?という事で。

素材も、冬物は使わず

コットン&シルクで、軽めにしてみたよハート


糸も結構細めだったので、

フチも春っぽく、花びらつけてみました。

フラワーシュシュ


やはし編み編み、たのしい~肉球
今日はめずらしく、朝っぱらから外出。。

昨夜車をオイルチェンジに出した相方の車を取りに。

行っただけですが。


相方はそのまま客先へ出て行ったので。

ヒトリ、ぷらぷら~っと。

通りかかった手芸屋さんへ寄ってみました。
(どんな暇人だよ。。うへー


cotton

ふわふわコットン。
パープルのコットン100%糸。
シルバーラメ入りピンクのシルク糸。




さてさて。

帰って来てちょこっと朝の仕事が終わったので。

何作ろかな。。

ぶひ
4月がやってきましたネ!

ぽよよ~んとしているワタシでも

何か新しい事してみたくなっちゃいます。

といっても、アメリカでは新学期どころか

もうすぐ学年末!という感じだけども。。


新しいクラスとったり

数年ぶりにヨガ再開しようかな?

と、小さな「新しい事」始めたいな、と思い探し中です。

みなさんは何か新しい事始められてますか~?



最近、ベランダにコーンフレークを置いておいて

真っ赤な小鳥しゃんが来るのを眺めるのにハマっています。

とり3

どうも~ こんちゃあ~。

とり

そしてくわえると、逃げる様に飛び立ち


とり2


すぐ近くの枝の上から、次の獲物(コーンフレーク)を観察。


この真っ赤っかでトサカのついたハンサムくんは

ノースカロライナの州鳥、カーディナル(紅冠鳥)。

メスは茶色で地味な、ジュウシマツっぽい?装いですが

オスは本当にキレイな紅色キラキラ☆

かわいいvisitorに癒されるハルでござります。
こんにちはです クマ


今夜は相方が病み上がり初の久々出張に出て行ってしまったので

1人珍しく赤ワイン(白派なので)をあけて

気持ちよく古~いドラマ

「恋のチカラ」を見ちゃってます。


だいだいだあいすきな深津絵里さんと堤真一さんのドラマ。

覚えている人、いるかなあ?


もひとつだいすきなドラマ

「すいか」とどっちをみようか悩んだのですが。

これは夏過ぎて。

今日はちょっと寒かったのでね。


   くも。     くも。



週末久々にプチ買い物をしました。

その中で特にお気に入りラブ
ホワイト ホワイト2

白地に白の刺繍がたくさん入っていて

レースなんかも入っちゃっていて。

ツボだったのが腰のとこのゴム。

これのお陰で、ベルトやら付けなくても

トップスとして短く着たり

長めにしてワンピっぽく着たりもできるのだ!

かなり便利です。


今日はコレにベスト、水色のコーデュロイパンツに白パンプスでしたちゅう~



はるだあ~ね~♪