冬の読み聞かせ & 猫絵画 | 白猫ママコの 気まぐれ便

白猫ママコの 気まぐれ便

オッドアイの白ニャンコ と 外猫 三兄弟のこと、それに下手の横好き手芸・園芸ネタと お気に入りmusic などについて 気まま~に 綴っています。

 


 昨日 図書ボランティアの帰り道、梅の花。

 曇天に咲く。
 

 昨日は  読み聞かせの担当だった。
 読んだのは 冬の定番だけど、『しずくのぼうけん』

 水が 姿を変えながら 自然界を旅する。

 いつも 聞きに来るのは殆ど一年生だけど、先週から5年生が来てくれてるらしい。

 読み始める前に ペットボトルの水を見せて 冷凍庫に入れるとどうなる?
やかんに入れて火にかけると?
お鍋ややかんから 白い湯気が上がるのを見たことある?
などと問いかける。
すると、その5年生女子が 1年生に解説を挟んでくれる。


 岩の隙間に落ちたしずくが  凍って 明け方に その岩が爆ぜる。
 感激するしずく。
 このシーンが 好きなんだけど 一年生には… よくわかんない…っか〜汗

 ま、5年生女子が言ってたように4年生になれば あー、あの時 聞いたお話の…
って 思い出してくれたらいいや。

 もう一冊、『ゆきおんな』


 絵がいい。 
アングルもユニークで、演出上手だ。

 絵を描いたのは女性で 佐竹美保さん という人。歳も近い。
 
 羨ましい   という言葉は嫌いだけど、
才能が    羨ましいなぁ…

 


   …  …  …




 去年から 図書ボランティアに参加してくれてて、猫友でもあるHさんが 紹介してくれた!
 これ↓  ↓
 

  猫が好きで絵が好きな人にはたまらんエスプリだ、と。
 エスプリ って 何だっけ? うーん汗

 スーザン=ハーバード

 頭の良さそうな名前だ。

エスプリ    とは 精神 。ほっこり恋の矢

 こんな絵もありますよ、と。↓  ↓

 こちらからも
こんなのもありますよ、と、
以前 展覧会で買った絵葉書を写メして送信。


 アルフォンソ=ミュシャ じゃなくて 『ミャーシャ』になってる(=^^=) 
Shu Yamamoto の作品。

 さっきの 笛を吹く少年 の絵は Shu Yamamoto の作品にもあったなぁ。

 あの有名な絵を ググって比較してみた。
  

 
 印象派も ちょこっとマンガチックなのも よろし。

 どこの国にも 猫好きがいて 同じようなこと考えて、
同じように こんな面白い絵を描いちゃうんだな。