入院3日目の様子
初日はいろいろな物音、同室の患者さんのうめき声(笑)
ほんとんど一睡もできず(>_<")
だけど入院して3日たつと少し慣れてきたのか昨日はわりと眠れたかな
入院したら体力がメキメキ落ちたよ(^_^;)
看護士さんに言わせると体力落ちるのであまり動かないようにと言われてしまうし(笑)
でも…無理にでも歩いたり散歩したりしないと余計体力落ちちゃう気がするけどな
昨日は少し微熱があり、朝から胃がムカつきずっと空吐き(吐いても胃液しかでない)
汚い話でごめんなさい(/ー ̄;)
主治医に相談すると、量は少ないけど普通に食べちゃうと胃が受付なくて吐いてしまうんだと思うから、やっぱり果物とかゼリ-とか、自分で食べやすい物のほうがいいかもしれないなって
アイスクリ-ムとか、口当たりのよい蘭子さんが食べやすいものでいいよって言われました
家では果物やゼリ-が中心だったけど病院にきたらお粥の病院食だったので、やっぱり無理だったのかな
期待のトラベルミン選手
飲んでも吐き気治まらず撃沈です
昨日身長と体重の測定がありました
腹水溜まってるし、体メチャクチャ重いし、どんだけ増えてるのか、恐怖だったけど、いざ測って見ると前からの体重より減ってました(*^^*)
なんでだろ。(; ̄Д ̄)?
病院の測りなら狂ってるわけないよね、ってか、自分がこういう状態になってるのにまだ体重を気にしている自分がいることに驚く(汗)
やはり女性にとっては無意識に反応してしまうものなのかな(笑)
今のとこ熱は下がって、朝はゼリ-だけ食べたせいかわからないが吐き気もまだない
明日は娘が孫を連れてきてくれる
病院はいろんな雑菌があるからあまり連れて来なくてもいいって言ったんだけど。
うちの孫は1歳3ヶ月で今一番歩きたい盛り。もうスタスタ歩くよ
たぶん私が追いかけても負ける(笑)
でも孫の顔見れるのは嬉しい

看護士さんはちょくちょく来てくれるし、主治医も診察前と診察後で様子を見に来てくれるから安心感はやはり家にいるよりあるかな
まだまだ生きたい
生きたい

にほんブログ村↑
参加しています
応援クリックポチっとよろしくお願いします
Android携帯からの投稿