
仙太郎さんの柏餅が好きだから大丸に行こうかと思ってたんだけど、口コミで美味しいときいてて、前から気になってたお店に行くことに。
大丸裏口から近くのとこにあるから、大丸の地下にある仙太郎さんの前を通過したんだけど、予想通り並んでたよ…
そこを通り過ぎて行ったのは、錦小路を高倉通から東に入ってすぐの所にある畑野軒老舗。
柏餅3つとちまき3つを購入

柏餅味噌あん (畑野軒老舗)
【値段】 190円
私は味噌あんだけど、父親と母親はこしあんの柏餅。
柏餅は、こしあんと味噌あんの2種類あります

立派な柏の葉っぱだよ~

つやつやしたお団子

味噌あん、溢れてます

この柏餅、めちゃめちゃ美味しい!!
味噌あんはあまじょっぱく、甘さよりも塩気のきいた味噌あんで、味噌の香り・こく・うま味が口いっぱいにひろがります

みたらしのイメージに近いかな?
みたらしよりもこく深く、うまみが強い感じ

味噌あんたっぷりで、かぶりつくとはみ出て押し出される~

色的に、白味噌だけではなく赤味噌とかもいれてそうだけど、白味噌と砂糖を茶色くなるまで練り上げた、とても手間のかかった商品のようです。
今まで食べたことない味噌あんの柏餅かも~
だんごもあつみがあって、やわらかくもっちり。
じんわりした甘みの生地で、今まで食べた柏餅の中で1番美味しかった

父親と母親も、こしあんの柏餅を大絶賛!!
あんこはあっさりして、上品な甘みのようです。
インパクトの味噌あん、おしとやかなこしあん、って感じかな(笑)
他のお菓子もどれも美味しいみたいなので、錦市場に行かれた際には、是非足を運んでみてください

とても美味しかったです、ご馳走様でした☆
にほんブログ村



