今日の晩ごはんは、焼きそば
普通のにしようかと思ったんだけど、トマト缶使用のレシピがいっぱいのってる本をかりてきたので、それを参考に作ってみた
トマト焼きそば
味付けは、塩こしょうとトマト缶のみ
食べるまで気付かなかったんだけど、ナポリタンの味だよね(笑)
↑なんで気付かなかったのか自分で不思議…。。
トマトの酸味がきいて美味しい![]()
ナポリタンの焼きそばだから、これは”ナポそば”と命名しよう
トマト缶って美味しさが凝縮されてるから嬉しいよね!!
しかもめっちゃ安いし
(普通にスーパーで買っても安いけど、業務スーパーで58円で買えた(ノ´▽`)ノ)
パングラタンも作ったんだけど、表面にふりかけた粉チーズに焦げ目がつく前に、パンがこんがり焼けたので見た目はかなり悪い。。
でも、味はめっちゃ美味しかった
そして、今日のデザートは自分で作った豆乳プリン
朝に作って冷蔵庫で冷やしておいたんだけど、ひょっとしたらかたまらないんじゃないかと思ってた。。
というのも、とろとろなめらかプリンを作りたかったんで卵の量を少なめにしてチャレンジしたんだけど、鍋で蒸して、とりだして冷めるまでしばらく置いておいても液体にしか見えなかったんです![]()
いざ食べようと思って冷蔵庫から出しても、表面に膜がってるだけなんじゃないかと思うような仕上がり…
不安MAXでスプーンを入れましたよ
↑自分だけの分なら失敗しててもいいんだけど、お父さんとお母さんにも、今日はプリン作ったからね!って言ってあったもんで…
食べる前に小豆ソースをのせて![]()
そしたら、ぎりぎりの感じで固まってたんです![]()
画像では伝わらないよね。。
とろとろプリンで、お店レベルのとろとろ感やん!!って感動した
なんとか伝わらないか…と思ってもう1枚。。
クリームよりのとろとろ豆乳プリン![]()
あっさりなプリンに小豆ソースが絶妙に合います!!
とっても美味しかったです、ご馳走様でした★





