おはようございます
昨日さんま御殿みてたんだけど、ギャル言葉??ダメだよ。。
怒る=おこ… 怒るでええやん。。 なんでもかんでも略すなや…
レベル違い=レベチ… もうね、突っ込むのもめんどくさいわ(笑)
とかいっても、私ら世代も間違った日本語すっごく使うし…
わかりやすいのが、”全然”と”やばい”の使いかたかな~
本来の使い方間違ってるってわかりながら、全然嬉しいで!とか、いうし(・・;)
日本語もろくに話せてないのに、英語勉強さすの間違ってると思う!
日本語をちゃんとしゃべらせるよう教育したほうがいい!とか思う。。
って、学生時代から思ってた~ 英語嫌いなのもあるけど(笑)
でも、きちんとした日本語話せなくて恥ずかしい思いするのもね。。
では、朝ごはんを紹介します
焙じ茶のティラミスベーグル (アゲハクラシック)
【値段】 240円
ずしんと重みのあるベーグル、、
私は測ってないんだけど、他のブロガーさん達のレポによると、200g超えの重量級ベーグルみたいです![]()
前に、ノーマルなティラミスベーグルを紹介したこともあるのですが、それの焙じ茶”verが販売されてると知ったので、やっと買ってきました
もうね、めっちゃくちゃ美味しいから!!
1個朝からは大きいけど、全部ぺろりだから
3層になってて、下から焙じ茶カスタードクリーム・チーズクリーム・よくわからん(笑)つくりになってて、よくわからん部分は、苦味を感じる、少しぼろっとした食感のものなので、珈琲とかしみこませてあるスポンジ系統のものなのかなぁ
チーズクリームは酸味も甘みも感じることができます♪♪
お茶の渋みも香りも味わえるベーグルです
朝から満腹・満足です![]()
と~っても美味しかったです、ご馳走様でした★
ベーグル好きの家族がいるなら、京都土産にしてもいいと思う~
いや、まじで。。


