今日のお昼は、京都で有名なパン屋さんのパンです![]()
前から行きたかったパン屋さんで、用事があってチャリで烏丸今出川まで出かけたので、その帰りに寄ってきました
大正8年創業のお店で、TVでもちょくちょく取材されてます
名物はカレーパンなんですよ!!私は買ってませんが…
また今度買ってみようと思います![]()
揚げたてが食べられるように、少しずつ揚げて、いつでも揚げたてが店頭に並ぶよう心遣いもされています![]()
私が買って帰ったのはこちら![]()
アイス生あんぱん (大正製パン所)
【値段】 160円
”冷やしあんぱん”もあったのですが、同じ物なのかな![]()
家までチャリだと20分くらいあるし、かなりあついから冷凍されてる方を…と思って”アイス”のあんぱんをえらんだのですが…
冷凍庫からだしてくださって、「20分ほどでパン生地がもどりますので、食べ頃になります」とのこと。。
ちょうど家つく頃に食べ頃だぁ
とテンション上がりました(笑)
コレ、ほんっと美味しい!!!
パン生地って、冷蔵の温度だと悪くなっちゃうけど、冷凍からの自然解凍だからわるくなってないんだよね![]()
きゅっと噛みしめるパン生地は、生地の味自体がすごく美味しかった![]()
あんこも甘すぎず程よい甘さで、ホイップは冷凍されてるからラクトアイスのバニラみたいですっごくミルキーだし![]()
時間たってホイップが溶けても、しっかりめのホイップなんで形を保っててだれたりすることはなく、とってもミルキーな美味しいホイップです![]()
とっても美味しかったです、ご馳走様でした★
千本丸太町の交差点を東に入ってスグのところにお店があるので、興味のある方は是非行ってみてください![]()
車はとめにくいので、バスかチャリでどうぞ
にほんブログ村

