断酒継続701日目のMA-です。
先週、おとなの遠足に行く予定でしたが、台風14号の接近に伴い延期し本日、三回目
のおとなの遠足に秋晴れの下、行ってきました。
今回も素晴らしいスケジューリングで、解散時間はほぼ定刻通りの15時前でした。



まずは、あまりガイドブック等では紹介されていない「合槌稲荷神社」を普通にお住
まいされている住宅の間を抜けて参拝させていただきました。
三条宗近は、天下五剣が一つ『三日月宗近』や、大好きな祇園祭の長刀鉾の大長刀を
打った刀匠で知られております。



続きまして、祇園祭の山鉾の原形と言い伝えられている、お祭りの際に剣鉾が神輿
の前を巡行する「粟田神社」を参拝させていただきました。



続きまして、国宝の青不動でも知られる門跡寺院である「青蓮院」を参拝させて
いただきました。
ずっと行きたかったお寺だったのですが、お庭も襖絵もお不動様も本当に素晴ら
しかったです。



続きまして、浄土宗の総本山である「知恩院」を参拝させていただきました。
山門の威容もさることながら、高さ3.3m・直径2.8m・重さ70tの日本三大梵鐘
の1つである大鐘楼が圧巻でした。



続きまして、昨年に国宝に指定された、京都観光の際には外す事が出来ない
(と思います‥‥)「八坂神社」を参拝させていただきました。
いつもは素通りしてしまっていた疫神社で蘇民将来へもお参りできてよかった
です。



続きまして、北政所ねね様が夫である豊臣秀吉公の菩提を弔うために建立された
高台寺」とねね様終焉の地である「圓徳院」を参拝させていただきました。
三面大黒天もお参りさせていただいて、よかったです。
 ※写真を撮り忘れておりました(泣)


続きまして、維新志士達が眠る「京都霊山護国神社」を参拝させていただきま
した。
坂本龍馬・中岡慎太郎像前の展望台からは、京都市内が一望できる素晴らしい
眺望でした。



続きまして、“悪縁を切り、良縁を結ぶご利益さん”で有名な「安井金毘羅宮
を参拝させていただきました。
私は酒毒との悪縁切りを祈願して、縁切り縁結び碑をくぐらせていただきました。



本日の大トリは、臨済宗建仁寺派大本山「建仁寺」を参拝させていただきました。
風神雷神図屛風(複製)・双龍図・雲龍図等の美術品から近代庭園の“潮音庭”の
美しさ等、見どころ満載でした。




今日は気温が30℃近くまで上がり入道雲もできる等、夏の様相をみせていましたが、
乾いた風が肌に心地よく、よい汗をかきながら歩行距離18㎞の楽しい遠足となりま
した。
今から次の遠足が待ち遠しいです。
コロナ禍が収束しましたら、皆様京都へ『おこしやす!』


お酒との付き合い方にお悩みの方は『断酒.com』まで