ご訪問頂きありがとうございますクローバー
 

自分の人生はいつからでも自分で創っていけるもの飛び出すハート


あなたの思い込みを解放していく

コーチフォトグラファーの真田真希ですニコニコハート

 

 

このブログでは

宇宙人くんブラック企業で約10年病み生活⇔転職5社(オール黒企業)

宇宙人くん人の顔色優先!空気を読みまくる、しっかりしなくちゃ長女マインド

宇宙人くん自分責め反省会が日常茶飯事

宇宙人くんHSS型HSPで日々疲弊

 

そんな自分が

ガーベラ人生はいつからでも自分で創ることができる!

ガーベラまずは自分が最優先キラキラ自分ファーストマインド赤ワイン

ガーベラ自分の感覚を大切に、本音と直感に従って生きる

ガーベラ何かをやるのに自信は必要ない

 

このような状態になれた過程や

今の生活や想いなどをお話しています花束

 

あなたが人生をより良く過ごすための

ヒントになれば幸いです照れハート

 

 

そもそも同じ型なんぞはまれるはずがない

 

人はつじつまを合わす様に 型にはまってく

 

このタイトル、とある名曲の歌詞なのですが

ご存知ですか?

 

 

・・・とは言ってもリリースされたのは

1998年。

 

生まれてない方もいそうで

年がわかる~デレデレ笑

 

 

 

この曲はMr.Childrenの『終わりなき旅』。

 

ほんっっっとにいい曲で

Apple Musicで好きなだけ聞けるので

よかったら是非とも聞いてみてくださいキラキラ

 

 

思わず目頭が熱くなることも多いこの曲。

 

特にどこが響くのかな?と

自分の気持ちを観察していたら

タイトルの歌詞の部分だったんです。

 

続くのは

『誰の真似もすんな 君は君でいい』

『生きるためのレシピなんてない』


 

 

以前の私が苦しくなっていた理由は

 

自分ではない、何者かになろうとしていた

 

ここだったんですよねショボーン。。

 

 

なぜそんな暴挙にでていたかというと、

 

今の自分ではダメ

 

もっと立派で素晴らしい人間にならなければ

 

 

自分への不足感と焦りからの行動でした。

 

 

 

 

そして

 

みんなと一緒が正義で安全

 

自分の特性=みんなと違うところ=悪

 

そう思い込み、

いかに世間の常識に馴染めるか、

みんなと同じように動けるかのゲームに

巻き込まれていました。

 

 

そのクセ、

「自分には個性がないショボーンあせる

そう悩んでいたので、

 

 

同じがいいのか個性的になりたいのか

どっち?!?爆笑ドンッ

 

 

そんなよくわからない支離滅裂なマインドで

30年以上過ごしていました。。

 

 

 

 

でも、本当に本当にホントは。

 

本当に【自分】ではなく、

これまで生きてきた経験諸々全てを否定して

自分ではない何かになりたかったのかと言ったら

 

NO

 

なんですよねにっこり

 

 

抵抗する内なる自分がいるからこそ、

みんなと同じ化計画は進まなかったし

生きにくさを感じまくっていました。

 

 

 

『なんかモヤモヤする…』

 

その気持ちは

 

今の生き方、本当のあなたじゃないよ

 

 

そう、伝えてくれている

内なる本当の自分からのサインだったりします気づき

 

 

 

心地よさや楽しい気持ちはもちろんですが、

 

モヤモヤしたり、楽しくなかったり、イライラしたり。

 

 

そんなマイナスな気持ちも

【あなた】を教えてくれる大切なパーツです✨

 

 

世界でたった一人の自分。

丁寧に感情を受け取ってあげてくださいねお願いキラキラ

 

 

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ㅤ

 

カメラ撮影やコーチング、イベント開催の

最新情報はこちらからキラキラ

 

https://lin.ee/gUkcQbH

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ㅤ