羽二重の里【マエダセイカ】さんの
次に向かったのは

曹洞宗の大本山


永平寺



ちょっと頑張れば
いつでも行ける距離にあるものの
初めて来ましたブルー音符



ちょうど雨もやみましたブルー音符


こちらもしっかりしたコロナ対策
入口のサーモカメラで
体温測定をして入場です

入館料
大人 500円    小中学生 200円




入館してまず向かうのは
傘松閣(さんしょうかく)下差し


欄間も照明もステキ


絵天井が美しすぎますハート
願いが叶う5枚の絵があるそうです!


階段もカッコイイ


どこ撮っても美しいので、大忙しですブルー音符


階段…長い爆笑








梁も美しい下差し



下差し
写真では伝わらないけど、
かなり大きいです



個人的には
この屋根裏に続くような
急階段がかっこよかったです


写真を撮りすぎて、
どれを載せようか迷うくらい、
とってもステキな永平寺

さすが!大本山です

かなり広くて、
どこを見ても、とっても美しかったですハート
機会があれば一度訪れてみてくださいウインク