お疲れ様です。救仁郷将志です。

 

前回の、”神宮球場のしおり【チケット編】”に続きまして、

今回も、神宮球場にヤクルト戦を見に行く際のポイントについて書かせて戴きます。

どうぞよろしくお願い致します。

 

本日の説明項目

オススメ持ち物【快適編】

オススメ持ち物【楽しい編】

【持ってきてはいけないもの編】+(出来れば避けたい服装)

 

ヤクルト戦観戦に必ず必要で、それさえあれば大丈夫!なものと言えば?

もちろん、前回ご説明した「観戦チケット」です。

あとは往復の交通費程度のお金さえあれば、

一応「ヤクルト戦観戦」は可能なのですが、

こんなのも持ってくとより快適に試合を楽しめると思う!というものをご紹介致します。

正直、この「神宮球場のしおり」で最も書きたかったテーマでして、

「これがあると快適」「これもあると楽しいかも」と考えだしたら

結構数が多くなってしまいました。

なので「快適編」と「楽しい編」に分けてみます。

まずは「快適編」から。

 

オススメ持ち物【快適編】

雨具(レインコートが望ましい)

ミニ座布団orミニクッション

45リットルゴミ袋

小さいカバン(手提げでもなんでも)

 

以上、4点です。

順にご説明致します。

 

雨具(レインコートが望ましい)

神宮球場最大の魅力は「屋外球場である」と【チケット編】で述べました。

入場口でチケットを渡して、

通路を抜けた時にうわっと広がる視界、そこに吹く気持ちいい風、

ナイターだと試合開始の少し前から徐々に沈んでいく太陽、美しい夕焼け、

夏には大空に咲く、大輪の花火…あぁ、これぞ屋外球場の喜び…!

書いてるだけでニヤけて来てしまいますが、

「屋外球場」である以上、避けられないのが「雨」に打たれる可能性です。

夏の間では「ゲリラ豪雨」なんてのもありますし、

晴天予報でも備えは必要だと思います。

ここで強くオススメしたいのが、

折りたたみ傘でなく「レインコート」です。

街中を歩く際の、急な雨の対策にカバンに忍ばせておくもの、といえば

第一に上がるのは「折りたたみ傘」ですよね。

折りたたみ傘は入れてないけどレインコートは入れてある、っていうのは

自転車で遠出する人とかじゃないとなかなかいないのではないかと。

神宮球場でも折りたたみ傘で大丈夫!と言いたいところなのですが…

 

ご覧戴ければ分かるように、

席と席の間隔は非常に狭いです。

ここで折りたたみ傘を開くとどうなるか…おわかりになりますよね。

まず間違いなく、両隣の人の肩に開いた折りたたみ傘の先が当たります

(雨だれもポタポタ垂れます。)

当たるのは悪いな、と思って傘を高く上げると、

後ろの人の視界を遮ります。

にっちもさっちもいかないこと請け合いです。

他のお客さんに迷惑もかかりますし、

きっと自分自身も申し訳ない気持ちでいっぱいになるかと…

複数人で行って、前後左右友達、とかでなければオススメ出来ません。

なので、神宮球場での雨対策は出来れば「レインコート」が良いと思います。

高価なものである必要はありません!

長くても4時間程度持てば良いので、100均に売ってるもので十分です!

 

また、炎天下のデーゲームの際の日傘の使用も

回りのお客さんの視界を遮らないために避けたほうが良いかと思います。

別の紫外線対策を考えるか、いっそナイターを優先して見に行くようにしましょう!

 

ミニ座布団orミニクッション

神宮球場の(というか、ほとんどの球場はそうだと思いますが)座席は、

プラスチック製の硬い硬いベンチです。

ちゃんとお尻がフィットするような形には作られているので、

席に着いた瞬間「硬いな」と思うことはあんまりないかもしれませんが、

プロ野球の試合というのは、

試合終了まで早くて3時間、長ければ4時間を越える事もあります。

その人の体型によるかもしれませんが、180cm63キロというヤセ型の僕は

1時間を越えるくらいでお尻の骨とベンチの接着してる辺りが痛くなってきます。

別に耐えられないほどではないのですが、もう少しなんとかなれば…

そんなお悩みを軽減して、快適な観戦の手助けになるのが

ミニ座布団orミニクッションです!

 

 

これが2016年のスワローズクルー(ファンクラブ)の入会特典で貰った

クッションブランケットです。

横幅33センチ、縦幅27センチ、厚さ4センチほど。

これをお尻の下に敷くだけでびっくりするほど快適!尻が全然痛くない!

入会特典でユニフォームと帽子も貰いましたが、

実用性ということではこれがナンバーワンです。

同製品はもう手にはいらないので、

お家に程よい大きさのミニクッションとかある人は持ってくると良いかと。

バスタオル一枚畳んで敷くだけでも、ちょっと違うと思いますよ!

 

45リットルゴミ袋

そんなに観戦中ってゴミ出るの?と思ったかも知れませんが、

ゴミ箱は通路の目につくところにありますし、

定期的に大きなゴミ袋を持ったお兄さんが通路でゴミ回収をして回ってくれるので、

ゴミを捨てるために持ってくるものではありません。

このゴミ袋は、私物を入れて、椅子の下に置くためのものです。

 

先ほどの座席画像をもう一度。

座席の下には25センチ程度の隙間があり、

持ってきた荷物はヒザに乗せるのでなければそこに入れることになります。

ご覧のとおり、客席はひな壇状になっていて、

いわば「大きな階段」に椅子が置いてある、みたいな形式です。

ここでよくあるトラブルが「後ろや、隣りの人にビール(飲み物)をこぼされる」というもの。

階段状なので、たっぷり入ったビールなら何段も前にまで被害は広がります。

僕自身、今シーズンの7回ほどの観戦で2回遭遇したことがありまして、

そのうち一度は、ワクワクしながら購入した指定席に向かったら、

隣の席の女性がビールをひっくり返した直後に到着してしまいました。

その日は45リットルゴミ袋を持参していなかったので、

持ってきた荷物を膝に抱いたまま観戦し、

ビールが乾いた頃にリュックが汚れるのを覚悟で、諦めて荷物を置きました。

(ひっくり返した女性は拭こうともせず、

 乾いてから少しするまで座席まで帰って来ませんでした…)

こんな悲しい思いをしないためにも、

45リットルゴミ袋は一枚あると安心です。

持ってくる荷物がリュックサックとかで無ければ、

45リットルゴミ袋でなく、大きなコンビニ袋とかでも良いと思います。

 

小さいカバン(手提げでもなんでも)

友達などと大人数での試合観戦なら、お手洗いとか、タバコを吸いに行くとか、

球場の売店に行くとかの時でも一人くらいは座席に残るかと思うので

財布やスマホなどの貴重品も席に置きっぱなしでも良いかもしれませんが、

一人観戦とか2,3人での観戦なら

まとまって席を離れるということもあるかと思います。

その時には必ず財布やスマホなどの貴重品は持って席を離れましょう!!

泥棒はどこにでもいます。

僕も一度神宮球場で窃盗にあいました。

「ここ座ってます」という合図に椅子に置いといたコンビニ袋の中から、

オー・ザックのりしお味を一袋盗まれました。

(被害総額こそ100円程度ですが、盗んだ奴が戸惑う僕をニヤニヤ見ながら

オー・ザック食ってるかと思うと物凄く悲しかったです。)

というわけで、席を離れる時に貴重品を入れるための小さいカバンがあると便利です。

まあ、財布とスマホしか持たないから

どっちもポケットとかケツポケットとかに入れるから大丈夫!という人には不要かもですが。

念のためもう一度。

必ず財布やスマホなどの貴重品は持って席を離れましょう!!

 

オススメ持ち物【快適編】は以上です。

続いては、ヤクルト戦観戦をより一層楽しむための

 

オススメ持ち物【楽しい編】!

飲み物

食べ物

応援グッズ

オペラグラス

 

以上4点でお届けします!

 

飲み物

神宮球場の飲食物持ち込みルールはかなり緩く、

ペットボトルや紙パックの持ち込みはばっちりOK!なのですが、

ビン、缶の場内持ち込みは禁止となっております。

これは客席からグラウンドに投げ込まれると大変危険なため、の

安全のための処置であります。

決して「持ち込まれると儲からないから」とかそういうことではありません。えぇ。

そのため、ビン、缶の客席への持ち込みは出来ないのですが、

入口で中身を大きな紙コップに移して貰うことは可能です。

野球観戦の醍醐味といえばやっぱりビール!

でも場内の生ビールは一杯750円もするし…という方は、

近所のコンビニとかで500mlの缶ビールを買ってきて、

入口で行われる持ち物検査で堂々と提示して、

そのまま紙コップに移してもらいましょう。

ただ、炭酸が飛んじゃうし、手は二本しかないので

入口で移し替えられるのはせいぜい二本かなー、と思います。

ビール飲み足りないなあ、と思ったら、

450円で売ってる瓶ビールを買うのも良いでしょう。

(これもお兄さんが紙コップに移して渡してくれます。)

…ここだけの話、缶ビール、持ち込もうと思えば持ち込めます。

リュックの奥に入れとけばほぼバレません。

でもルールはルールなので、出来ればやめましょう。

もしやるなら、飲むときは椅子の下でこそこそ紙コップに移してから飲みましょう。

たまに缶のまま堂々と飲んでる子連れの母親とか見ますが、

持ち込み我慢してる身からするとあまり気分のいいものじゃありません。

 

ビン、缶以外の持ち込みでお酒飲みたいなあ、という人は

紙パックの日本酒とか持って行くと楽しいかなーと。

大阪ドームで2リットルの「月桂冠 月」飲んでるおっちゃん二人見た時は

「その手があったか!」と思いました。

あと最近の安価なワインは、ビンの形したペットボトルで売ってるのもあるので、

ルール上ではあれもセーフなはずです。

お酒の好みでいろいろ検討してみてください!

ただし、どんなに酔っても

コップをひっくり返して

周りの人に迷惑をかけないように気をつけましょう!

 

食べ物

千葉マリンスタジアムなんかでは

「衛生上のため、食べ物の持ち込みはご遠慮ください」とアナウンスされていますが、

神宮球場ではそういうルールはないようですので、

コンビニで買ってきたお弁当でも、スナック菓子でも、

球場近くの出店で売ってる焼きそばでもポテトフライでも、

なんでも持ち込みが可能です。

好みと、お財布の中身と相談していろいろ持ってくると良いでしょう。

球場メシはやっぱりいくらかお高い感じなので、安価に済ませるなら

すこし多めの持ち込みが吉です。

ちなみの僕の「オススメお菓子」は、

プリングルスとかチップスターとかの筒型ポテトチップス。

美味しくて食べやすく、

食べ終わった後はスマートなゴミ箱に早変わりという優れものです!

 

応援グッズ

生のプロ野球観戦の一つの醍醐味が「応援」です!

神宮球場の満員がおよそ3万人、

そのうち半分がヤクルトファンだとして1万5千人。

静かに見る派が1万人いたとしても、

5千人近くで声を合わせての「かっとばせー!◯◯ー!」は

参加してみるとなかなかに気持ちの良いもの。

せっかくならば是非とも参加してほしいところですが、

その応援気分を盛り上げるのに一役買うのが「応援グッズ」です。

https://shop.yakult-swallows.co.jp/products/cheering

ヤクルトの応援グッズの2代定番が

細いメガホンが二本つながっている「カンフーバット」と、

ヤクルトが得点した時に皆で歌う”東京音頭”にあわせて上下に振る「応援ミニ傘」です。

 

こちらが「カンフーバット」です。

応援歌や、トランペットの演奏にあわせてバット同士をポコポコ叩きます。

デザインも数種類あるので、もしも欲しくなったら

グッズ売り場で気に入ったデザインの物を買うと良いでしょう。

大体800円程度です。

ちなみに、この写真のカンフーバット、上の物と下の物で太さが違います。

横から見てもあまりピンと来ないかもしれませんが、

 

底面を並べてみると一目瞭然。

上の太い方には親指が入るほど穴が開いていますが、

下の細い方には綿棒がなんとか入るほどしか穴が開いていません。

個人的には太い方がオススメです。

ポコポコなる音が大きいですし、

バット同士をぶつけた時の反発も大きいので繰り返し叩きやすいです。

 

ちなみに、数試合熱心に応援すると、持ち手のところに巻かれているテープが

べろりと剥がれてきました。

写真は剥がれたテープの上から、透明なテープをぐるりと巻いて補修したところ。

いっそ剥がれるのを見越して、早めにテープを巻いてしまうも良いと思います。

 

写真中央が、得点した際や、7回裏のラッキーセブンの攻撃前に流れる

東京音頭にあわせて皆で振る「応援ミニ傘」です。

お値段大体850円程度。

傘の上についてるつば九郎マスコットは別売りで、たしか500円くらいでした。

 

ヤクルトが見事得点すると、ヤクルトファンが一斉にこれを広げて

皆で東京音頭を歌いながら上下にフリフリします。

一塁側一面傘の花!ああ、ヤクルトファンで良かった!と思う瞬間です。

神宮球場で野球観戦するなら、この傘振りはぜひとも味わってほしい!

 

…ところですが。

カンフーバット800円、応援ミニ傘850円。

そんなに安いものでもありません。

それに、初めての野球観戦ならば、

これから好きになれるかどうかも分からないものに

お金をつぎ込むのも抵抗があるでしょう。

なので、カンフーバットも応援ミニ傘も、

とりあえず無しで応援してみて、欲しいなと思ったら買うくらいの意識で良いと思います。

別に持ってないからって「おい、あいつカンフーバット(あるいはミニ傘)持ってないぜ」と

白い目で見てくるような人はいませんのでご安心ください。

みんな楽しそうだなあ、手拍子だけじゃ手持ち無沙汰だなあ、と思ったら

神宮球場内にある売店か、球場までの行き帰りにあるグッズショップにて

どうぞ購入をご検討ください!

 

ちなみに、「もしどっちか片方だけを買うなら、どっちがオススメ?」と聞かれたら、

僕は「カンフーバット」をオススメします。

僕も去年ヤクルトファンに復帰して、最初に買い直したのはカンフーバットだけでした。

やっぱりしっかり応援したいのもありますが、

ただ単純に、試合中にポコポコ叩くのが楽しいというのが大きな理由です。

(その後、10月2日の優勝決定戦の前に応援ミニ傘を買いました。)

今年から僕に付きあって神宮球場に通い始めてくれた某人も、

先日「カンフーバット」のほうを購入しました。

「なんでミニ傘じゃなかったの?」と聞くと

「カンフーバットが無いとなんか手持ち無沙汰だし、

 点取れないと傘振れないから」という実に的を射たお答えが帰ってきました。

そうなんです、一点も取れずに完封負けを食らうと

7回のラッキーセブンの攻撃時にしか傘振れないんです…

その時だけ振るのってなんか物寂しいんです…

カンフーバット買っちゃえば、別に傘振るタイミングで

カンフーバットを掲げて上下させても良いわけですから、

どっちか一つで悩んだらカンフーバットが僕のオススメです!

勿論、「ヤクルト応援の思い出に」ということで、

他球団では使われていない応援ミニ傘を買うのも良いと思います。

結局は好みの問題ですからね!

 

ちなみに、現在では

普通の傘や折りたたみ傘を応援で振ることは禁止されています!

そもそもは選手のやる気のためにお客さんを多く見せようと

普通のビニール傘を振ったのが発祥だそうですが、

現在は球場も混雑してきて、その中で大きい傘を振るのは危険なためです。

「手持ちのビニール傘振れば安上がりでいいや!」と思っても、

それだけはどうかしないでくださいね。

 

オペラグラス

これは今年から神宮球場に一緒に足を運んでいる某人が持って来てくれて、

初めて「あ、これあると楽しいな」と思ったものです。

そこまで倍率の大きくないものでも、少し選手が大きく見えるだけでも

なんか「そこにいる」感が強くなって楽しかったです。

うろうろしてるつば九郎(スワローズのマスコットキャラクター)の様子を

観察するもの良いでしょう。

わざわざ買うほどではないですが、

もしお家に眠っているオペラグラスや双眼鏡があれば持ってくると楽しいと思います。

 

以上で、オススメ持ち物【快適編】と【楽しい編】を終わります。

最後に、

 

【持ってきてはいけないもの編】

神宮球場内への持ち込みをお断りしているもの(持込禁止物)

http://www.jingu-stadium.com/ticket/rule/rules.html

こちらのページに書いてあるものは持ち込み禁止です。

  • 銃砲刀剣類、花火、爆竹、劇薬物、その他これに類するもの
  • 著しい悪臭を放つもの、大音響を発するものなど、他のお客様に迷惑を及ぼすおそれのあるもの
  • ビン・カン類・アイスボックス類(但し、ペットボトル・水筒は持込可能)
  • ペット(身体障害者補助犬を除く)
  • ご自分の観戦に不必要な過度の座席確保を目的とするもの

この辺りは読んでの通りなので大丈夫かと思います。

ビン・カンの中身は入口で紙コップに移し替えられることも述べた通り。

気をつけたいのが次のこちらです。

 

  ・ ご自分の席に置けない大きな荷物

先ほど、45リットルゴミ袋の項で振れましたが、

椅子の下にあるスペースか、自分のヒザの上か下に収まらないものは

球場に持ってこないようにしましょう。

荷物置きとして1席確保すると、誰かが1人座れない事になってしまいます。

神宮球場にもロッカーはありますが、あんまり数は多くないので、

もし野球観戦の前の用事でどうしても必要だった大きい荷物があった場合は

最寄り駅の信濃町か、外苑前のコインロッカーに預けましょう。

外苑前はあまり行かないのでわかりませんが、

信濃町のコインロッカーは大抵空いています。

 

そして、

観戦においてお断りしている行為(禁止行為)の中のこの項目にもご注目。

  • 主催者の定めるスワローズ応援専用席でのスワローズ以外を応援する行為、ユニホームや応援グッズの使用・着用

つまり、「一塁側の外野応援席はスワローズファンが座るところなので、

そこで相手チームのユニフォーム着たり、応援したりしないでね」という事です。

そんなことするやつおらへんやろ、と思いますが、

連日、スワローズの公式ウェブサイトでアナウンスされてるところを見ると、

どうやらいるみたいですね。

まあ、ここを読んでる人の中に、そんなこと「わざと」する人はいないと思うのですが、

「知らないで」似たような事をしてしまう可能性もあるのかも、と思ったので、

ひとつ気をつけたほうが良いかも、という事を。

 

相手チームのチームカラーをイメージさせる服装も

出来れば避けましょう。

プロ野球に疎い方には馴染みが無いかもしれませんが

各球団にはチームカラーがあります。

具体的には

広島東洋カープの

阪神タイガースの

読売ジャイアンツの

横浜DeNAベイスターズの

中日ドラゴンズの

です。

阪神タイガース戦に紺を着てきた、とか

読売ジャイアンツ戦に青を着てきた、とかなら問題ないですが、

広島東洋カープ戦に真っ赤なTシャツを着てきたり、

阪神タイガース戦に真っ黄色なTシャツを着てくると、

周囲のスワローズファンから「なにか意図があるのか?」と

あらぬ悪意を疑われてしまう可能性がありますので、可能であれば避けましょう。

(まあ選手名が入っておらず、相手チームを応援するような素振りを見せなければ

きっと問題にはならないと思うのですが。)

 

以上で、神宮球場のしおり②【持ち物編】を終了致します。

…やっぱり長くなってしまいました。

文章をまとめるのがヘタなのか、ヤクルトについて書きたいことが多すぎるのか、

はたまた両方か…

読みづらくて本当にすみません。

すこしでもお役に立てたら幸いです。

 

本日は以上です。

最後まで読み進めて戴き、ありがとうございました。