沼津駅周辺に用事があったので今年初めての電車に乗りました。

車でもよかったんだけど、駐車料金よりお得かな?と思い電車で行きました。

 

 

やっぱり電車は慣れないなーチーン

もともと酔いやすい体質なのもあるけど、電車の待ち時間と目的地に着くまで乗ってる時間が苦痛でしょうがない。

車で行けばよかったとちょっと後悔。

 

 

 

目的その1はJAFのクーポンでディッパーダンのクレープ全品330円クーポンがあったのでそれを使いに。

 

 

ディッパーダンは毎月9のつく日がクレープの日で全品330円で買えるそうなので、JAFのクーポンは特にお得ではない笑い泣き

「本日は人気10商品330円」とかやってるのでいつでも安く食べれそうです。

 

 

 

私のバナナブラウニー480円が330円。夫のアイスベリー460円が330円。

美味しかったけど生地が紙みたいで、あんまり好きじゃなかったかな。

しかも混むお昼時店員さんが1人しかいなくて、お客さんが結構並んでて何分も待ちました。何分も待ってまで食べる価値はないかも。

今のところマリオンクレープが一番好きです。

 

 

目的その2はイトーヨーカドーでバスタオルとフェイスタオルを買いに。

 

 

今まで使ってきたバスタオルと手拭きタオルが次々とダメになってきて少しずつ買い換えてるところです。

綿雲今治バスタオル2390円と、手拭きタオル用にセブンプレミアムのフェイスタオル500円2枚。

 

 

あと夫が買ったポケモンカード。

 

 

今回出たキラカード。レアのサニゴーンのレインボーカードが出たので喜んでました。

 

 

テラリウムコレクションの6種類全部入ってるやつも買ってました。

 

 

 

フィギュアにしたらこのクオリティは良いと言ってこのおもちゃも買ってました。

夫の買い物見てると小学生の買い物みたい笑い泣き