Good morning world.
お盆休みTimeの起床。
夜中中途覚醒した時に雨が降っていたけれど、台風の影響がもう出ているみたいだ。
こちらは土曜日に直撃らしいことを言っているけれど、毎回直撃と言っていてもそれるからどうなんだろうな〜。
洗濯物が外に干せないのはちょっと嫌ね。
人がいると出来ない。
誰かに見られていると、私は運動が出来ない。
人に見られているというのがとても苦手なのは昔からで、極度の気にしいである。(そんなに周囲は私のことなんか気にも留めていないというのに。)
自室があれば気にならないけれど、ここはワンルームというのもある。
因みに実家は、夏場は倉庫兼自室はサウナ状態なので、いるだけで無理。死ぬ。
かといって誰かしら居るであろう居間では居ない瞬間を狙ってやるしかないのだ。
気にならない人間になりたかったけれど、もうこれも致し方ないこと。
喋らなくなる人。
喧嘩をした訳ではない、でも急に無言になり無視してくるのって、結局何か癇に障ったりしているからだと思うのだけれど、何故理由を言ってくれないのか分からない。
ハッキリ言われないと分からない・空気が読めない私が悪いのかも知れないが、それが出来ないから困っているし、何故出来ないのかも分からないから苦しんでいる。
『今ここがこうでなんか嫌な気持ちになった』
『こうしてくれるかな?』
そう言って貰えるだけで救われるのだが。
わざわざ言わなきゃわかんねーのかよと言われちゃうと、もうお手上げなのである。
分からなくなってしまうこと・記憶が無くなること・その他諸々と、病気に関わってくることに関しては私もどうしていいか分からない。
申し訳ないなと思いながら日々を過ごしているからこそ、余計に落ち込んでしまう。
出来れば話してもらいたいという希望を抱いても、人は人なので上手く伝わらないし、分かり合えないことがあるのも当たり前なのだ。
当たり前なんてないんだよ
そんなこと元気な人は考えないのだろうか。
いいな、そうなりたかった。