2024年手帳どうする‼️
こんにちは♪手帳沼どっぷり浸かっております酔っ払い

今の時点で・・・

注文していたら、届いたのを含めて


手帳5冊📚予定です

笑い泣き笑い泣き笑い泣き


みーさんは複数使いしております♪

何で複数なの?


頭の中の思考の整理ができる!

何をしたいのか?

目標は?

今の状態がわかりからニヤニヤ


1冊目は、妄想手帳デレデレ

自分がこんなのだったら嬉しい💙

叶えたい💙ワクワクするのをどんどん描きます笑

自分だけの秘密の手帳です


2冊目は、仕事手帳

年間スケジュールから始まり

月間スケジュール→週間スケジュール→1日の流れ

この手帳は必須笑い泣きいつでも持ち歩きします


3冊目は、ライフブログ手帳

日々の振り返って記録します

行動した事や新幹線のチケット予約🎫

体重の記録

運動内容【万歩計の記録】

お金の使い方💰カード支払い、現金💸流れの記録


今年は3冊がメインでこのように使ってました!

来年は5冊なので・・・

使い方考えます酔っ払いチーンニヒヒ


手帳の複数使いのメリットは

使い分けると目的に特化した使い方ができる‼️

必ず使う前にこの手帳は、これだと決める事が大切‼️

自分がやりたい事、今の状態が可視化されて

客観的わかります

ムダに悩む時間が減る


デメリットもあります

まずは複数使いなので、持ち運びが大変笑い泣き

重い

忘れたら書けない

時間がかかる


手帳で自分自身をセルフコーチングや

自分の本当の才能画面知りたい

そんな方はこちら

⬇️

https://www.instagram.com/jibun_misan.techo/

#手帳大好き、#手帳複数使い#自分辞典アドバイザー