定期健診 2017/8月 | 1型糖尿病親父の単身赴任雑記

1型糖尿病親父の単身赴任雑記

3人の子供がいる親父です。2013年に1型糖尿病を発症し、単身赴任も始めました。

昨日(8/17)、定期健診に行って来ました。

もう最近の定番、人の少ない時間帯を狙って16:00頃に病院へ。

今日は病院内に自分以外は1人。

その方も診察は終了して、会計待ちだったようです。

 

受付をして待合室のソファーに座った瞬間に呼ばれました。

あとはいつも通りに診察、血液検査、検査結果を5分ほど待って再診察、

会計、 そしてインスリンセットをもらって終了しました。

 

HbA1cは6.3。前回から+0.3。

 

血糖値の推移としては前回までよりも穏やかだったので 

下がるかもと思っていましたが。。。

まあ誤差の範囲内です。もうずっと6.0前後でうろうろしていますし。

 

診察後、夜は近所の花火大会へ。 ここの花火は、規模は大きくないものの

花火との距離が非常に近く 迫力満点、大満足。グッド! 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村