27日 25日発売のバンダイさんのムービーモンスターシリーズの逆襲ゴジラと初代アンギラスを購入に終業後ヨドバシカメラ梅田店に向かいました。ヨドバシカメラの店員さんも良くわかってらっしゃいますね大阪城のプラモデルと逆襲ゴジラとアンギラスを城を挟むようにして展示しています。そうです1955年公開「ゴジラの逆襲」は大阪が舞台でこの2体が大阪城を破壊するシーンがなかなかの迫力なんです。

売り場には初代アンギラスはまぁまぁ数が残っていました
この凶悪な顔がすきなんです、二代目からは目の大きな可愛らしい顔に変わってしまったたので魅力が半減しています。
ただ逆襲ゴジラは売り場には無く仕方ないので以前に発売されてまだ購入していなかった昭和ガメラを手にして
売り場に向かいました、店員さんに逆襲ゴジラは売り場にないので次回入荷はいつ頃になるか尋ねると、あそこに一体残ってますのでと言って持ってきてくれて我が家に無事、逆襲ゴジラがやって来ました
あそこにあると言っていたのはディスプレイのなかの一体です。しばらくヨドバシカメラ梅田店はこの状態です
逆襲ゴジラがこんなに人気とは意外でした。元々私は好きなゴジラの一体で心斎橋PARCOへ行くときは必ず逆襲ゴジラをの像を撮影していますから。
梅田駅から大阪メトロでなんば駅に移動して、近鉄大阪難波駅構内の道頓堀ビールさんでケルシュと
おでんの厚揚げと玉子頂きます。
おかわりはアルトですが少し泡が多いななどと余計な事を考える小心者です。
カキフライでいただきました
最後にこの日のランチはファミマの博多とんこつラーメンと昆布とたらこマヨネーズの大きなおにぎりと焼きシャケおにぎりいただきました。
前の週に焼きそばUFOを購入すると一つファミマラーメンが頂けるキャンペーンでゲットしています。